
息子が恥ずかしがり屋かどうか気になる女性の質問です。息子は他人を見ると固まり、後追いをするが、喃語が出ており、眠くてもママ以外では泣いてしまうようです。これらの行動から恥ずかしがり屋と思ってもいいでしょうか?
連日の投稿すみません(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
目線が合いにくい息子なのですが(明後日で9ヶ月)
つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイまではできているが一人立っちはする気配ない。
母親の認識は多分あると思う。
知らない人を見ると固まる、じっと見つめる。
ショッピングモールなどにある遊び場に行き慣れてくると、他のお友達の所に行こうとする。
後追いも家以外の所ではする。(何かに夢中に無っているとしないが、しばらくするとキョロキョロして探している感じがするそう。)
机などをバンバンするとバンバンと返してくる感じがする。
喃語はだ、ぱ、ま、ば、たは出ている。
眠くてもねれない時、転んでぶつけて泣いた時はママじゃないとダメ。
これらの事がみられる場合は、息子は恥ずかしがり屋なのかな?と思うようにしていいでしょうか?
- 2児ママ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちも目線あいずらいですよ( 笑 )どこみてんの!みたいなかんじです( 笑 )
息子も母親の認識はしてくれてる思いますが。。。
ゆおうママさんの息子さんとほぼほぼ変わらない感じで特にそこまで違和感を感じていません。病院でも特に何も言われないですし、あまり気にしないようにしてますよ(*^^*)

ちゃ。
まだ8ヶ月ですよね?
娘のお友だちは同じ月齢ですがひとりたっちはまだですよ。
立つ気はあるみたいですが、最近になってです。
一方で娘は1歳なる前に歩き出しました。
成長は人それぞれ、まだまだゆっくり見ててあげてください(๑´罒`๑)
ちなみに甥っ子も知らない人を見ると固まるタイプで、相手が笑いかけてくれたりするのに真顔で凝視だったので、大人は気まずかったです笑
-
2児ママ
伝い歩きから全然ステップアップしないので、不安で(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
まだしなくていいのですね‼︎
うちも私に抱かれてると笑うのですが、遊んでる時に来ると、固まります笑- 12月15日

himawari4
うちも同じ位ですがつかまり立ちまでで伝い歩きはまだ出来ませんが同じ感じですよ!
知らない人見ると固まります笑
恥ずかしがり屋ではなく普通なのかなと思いました(^-^)
-
2児ママ
固まるのはやはり人見知りの1つですかね?
泣きまではしないです⑅︎◡̈︎*
うちの子はあまり目が合わなくて、恥ずかしがり屋なのかな?と思うようにしようかなと(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)- 12月15日
-
himawari4
人見知りの一つなのかも知れませんが、ホントの人見知りだと顔みて泣きますよ(><)
うちの上の子はわざわざ人の顔を見に行って泣いてたので、ホントに申し訳ない感じでした(-。-;
目が合わないって言うのはママとですか?
それとも知らない人ってことですか?- 12月15日
-
2児ママ
そうなのですか?💦
助産師さんに人見知りも泣く子もいれば、泣かないで固まる子もいるから、なくだけが人見知りじゃないよと言われていたので‼︎
周りからは合うよと言われますが、私はあまり合わないような?って感じですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
私を探している時は合うのですが…- 12月15日
-
himawari4
そうなんですね!
そんなに気にしたことなかったので知らなかったです(><)
確かに誰にでもニコニコしてる子もいますもんね(^-^)
でも人見知りは一時的なものなのでそんなに気をすることでもないと思いますょ(^-^)
泣かなければその方が良いですしね!
向かい合って抱っこしたり、あやして笑ってくれたりするならそんなに心配することでもないのかなとは思いますょ(*ˊૢᵕˋૢ*)- 12月15日
-
2児ママ
向かい合って抱っこはできますが、私の口や顎を見て触ったりです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
いないいないばぁやこちょこちょはニコニコしてくれます‼︎
つぼると声を出して笑います!- 12月15日
2児ママ
本当ですか?合いにくいですか?
昔から極度の心配性で(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
退会ユーザー
合いにくいですよ~( 笑 )(;^ω^)小児科などに行く時に聞いてみるのもありかもしれませんね!( *´︶`*)しんぱいになるとほんときにしてしまいますよね。
2児ママ
同じです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
小児科の先生には合ってますとしか言われなくて( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
1つ心配になると、悪い事すべてが当てはまっていって、ネットは怖いですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)