
娘が痰絡みの咳で幼稚園を休ませています。熱はないが咳と鼻水が続きます。皆さんはどの程度で登園させるか?運動会も控えているため、今週は様子を見る方が良いでしょう。
幼稚園に通わせるタイミングについて相談です。3歳の娘が先週末から鼻水、週明けから痰絡みの咳が出てきて今週はずっと休ませてます。本人は元気で食欲もあり幼稚園に行きたがってます😅ただ夜中に咳き込んで起きたり、日中もたまに咳と鼻水が出ます。熱はずっとありません。
病院のシロップも飲ませてますが、皆さんどの程度になれば登園させますか??
もうすぐ運動会もあり、ずっと休ませる事にも抵抗があります。やはり今週いっぱいは様子見ですかね😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)

あんみつ
うちの子も熱は無く、痰がらみの咳をたまにしていますが保育園行かせてます!(病院受診済みです)
コロナじゃないから行かせてます!

137
うちの息子も週明けからお休みしていて同じ症状です。三連休も合わせて今日で6日休んでます💦
走ったりすると痰絡みの咳をしてて鼻水はだいぶ良くなりました!食欲も出てきて元気ですが、園の決まりで咳の子は登園出来ないので明日も様子見で休ませる予定です!
金曜日だけ登園して土日にまたゆっくり休ませて10月からきちんと登園しようと考えてます!
-
137
グッドアンサーありがとうございます!
子供の相手するの大変ですが他の園児に移らないようにするためあと少し頑張りましょうね🌟- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちと全く同じなので笑、私も金曜日の登園目指して頑張ります🥰
- 9月28日

退会ユーザー
夜は咳してても、日中はたまに咳込むぐらいだったら行かせてます😂鼻水も止まるのを待ってたら1週間以上お休みになっちゃうので行かせてます😅

レンコンバター
咳がでるうちはお休みします。
鼻水になったらいかせちゃいますかね💕
咳は体力消耗しますからね。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました🥰
うちの幼稚園は咳だと休ませる親が多いので、まだ日中に咳が出てるうちは様子見ようと思います。鼻水だけになったら登園させてみます!
ありがとうございました✨
コメント