※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chi
家族・旦那

義母が旦那を「とーたん」と呼ぶことに違和感を感じています。私の前では「父さん」と言いますが、時々「とーたん」と言うのが気持ち悪いと感じています。また、自分のことを「かーかん」と呼ぶことにもモヤモヤしています。


義母が自分の旦那を呼ぶ時に
「とーたん」って言います。

私の前では、父さんと言いますが
たまに とーたん て言ってます。

50代で若いからそう言っているのか知りませんが
気持ち悪!って思ってしまいます💦笑

しまいには、自分のことを
「かーかん」と言います。。

かーかんのアレどこやった?とか。


モヤモヤするので吐きました、、😨🤢🤮笑

コメント

えんがわ

赤ちゃんに言うやつですよね😂
ぶるぶる

  • Chi

    Chi

    震えます本当に。。(((*>_<)))ブルブル笑

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

他人目線ならめっちゃ笑えます🤣

私なら裏で義父母のこと話す時
かーかんがさぁ、とーたんがさぁ
って馬鹿にする感じで話します😂

性格悪くて😇

  • Chi

    Chi

    いやーほんと気持ち悪いです。笑
    共感してくださって嬉しいです😇😇!
    私も裏で言っちゃいます🤭🤭

    • 9月28日
ままり

人前で呼ばないようにしている様ですし
いくつになっても仲良いっていいなーと思いました☺️

  • Chi

    Chi

    確かに、、人前でずっと言われたら気持ち悪いです😭😭笑

    • 9月28日
  • Chi

    Chi

    仲良いと思っておきます🥹

    • 9月28日
はじめてのママリ

義母との普段の関係性にもよるのかな
何とも思わないです😀
普段は父さんって人前では使い分けてらっしゃるようですし☺️
仲良しなんだなぁーってかんじ

na

可愛いなぁと思ってしまいます😂💕
仲悪かったら言えないことですし!!