※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が言うことを聞かず、振り回されて困っています。幼稚園では良い態度だが家庭では問題あり。どう対応すればいいか相談したい。

私の言うことだけ聞かない😵‍💫本当に育てにくいです。。
ずっと発達に不安を感じながら育てている中で、
最近は言葉もかなり上手になり会話もできるようになりました。が、私の言うことだけは全く素直に聞いてくれず、よく言えば甘えてる、悪く言ったらナメてるのかなって思ってしまうというか気を引く行動も多くて、どう対応したら良いのか戸惑っています。
今もおむつにうんちをしたので(トイトレしてますがうんちはおむつ)取っ替えようとしたら逃げ回り、、
スーパー行けば何がおかしいのかケラケラ笑いながら私から逃げて私が追いかける姿が楽しいみたいで、捕まえたら捕まえたで、怒って床に寝そべってそのまま動かなくなります。
本当ほっといたらふらふらどっか行ってしまいそうでどこも行けないです。
そんな中幼稚園にも相談したのですが、幼稚園では指示もよく聞き、座ってられるし、心配ないと言われました💦
この前運動会行ったら、本当に指示通り動くし、お遊戯なんかもちゃんと覚えてしっかりやれていました。
園と家とのギャップが凄すぎて、、私や、ジジババの言うことは聞かないけど、パパの言うことは聞いたり、、
発達うんぬんも心配だけど、まずはこの状態に対してどう対応して行ったらいいと思いますか?💦同じような方アドバイスでもなんでもいいのでよろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

そーいうの相談すると『お母さんには甘えてるんですね』とか言われますよね😅
幼稚園で頑張ってるからと分かっていながらイライラする気持ち分かります。
パパの言うことは聞くということですが、ママとパパの差は何かありますかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が感じるのは普段常に接している人なのか、接していないのかってことな気がします😵‍💫慣れてくると多分パパの言うことも聞かなくなるんですが、パパは本気で怒るので怖いって言うのをわかってるので一発ガツンと言うと大人しくなるという感じです。。

    • 9月28日
k🔰

全くもって一緒です。
健診等は引っかかる事はなかったんですが、喋りだしも遅くまだスラスラおしゃべりできず、さらには全く言うこと聞かなくなりました😭
ずっと走り回り、着替えも逃げ回り怒鳴っても笑ってます😨
父親が怒ると萎縮して落ち着きますが、私が怒っても笑ってたり、無視されます😢
さらには、怒ると叩いたり蹴ったりしてきます😱
同じく疲れます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか、、めちゃめちゃ大変ですよね💦理解具合はどんな感じですか?🤔うちの子理解もしてて、わかってて、出来るはずなのに、慣れた人(私や、祖父母)だと全くダメで😱💦
    けどこんな発達障害も聞いたことないですよね⁉️💦😱
    調べると、外で頑張っているから家では甘えてるとか、、、。
    うちは昨日、ショッピングモールに行ってトミカを買ってあげたのですが、息子がレジに持っていったところで、急に追いかけっこみたいなノリで走り出してしまって本当に大変でした、、、笑笑 実際笑えないんですけどね😂笑

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、近くにいたらk🔰さんとお友達になりたいくらいです😭

    • 10月1日
k🔰

本当に大変です😢
理解していて、できる事なのにわざとふざけてしないです😨
今までは素直にできていた事も最近はやらなかったりします😩

さっきも、ご飯だからおもちゃしまってとずっと言っても走り回り怒っても笑ってます😢
ご飯いらないとか言うし😭

大人気ないとわかっていてもイライラが止まらず怒鳴ってしまいます😢
本当にこっちは笑えないですよね😱