※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❄
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、夜間もミルクを飲まずに起きるため、イライラしています。飲むのに時間がかかり、哺乳量が少ないことが悩みです。

もうすぐ生後1ヶ月。
ミルク1日に400-500しか飲まない。

夜間も起きるからミルク飲ませたくて
60作っても20しか飲まず。イライラします、、
20飲むのにも30分くらいかかり、、

哺乳量が少なくて飲ませたくても飲んでくれない、もう嫌

コメント

まま

下の子が生まれてから1ヶ月ちょっとまでは哺乳が下手ですぐお腹いっぱいになるしで500いったりいかなかったりでした😭ミルク作っても飲まないとイライラしますよね…しかも殆ど飲まないからすぐお腹すいて泣くし、でも作っても飲まないし…
生後2ヶ月過ぎてやっとミルクが軌道に乗ってきて140飲めるかな?くらいになりました😂
なので少しずつ上手に飲めるようになってくるのかと思います。

オラフ

哺乳瓶の乳首のサイズはSSサイズですか?
うちの子も1ヶ月の時遅くてSサイズに交換しました☺️
だいぶ早くたくさん飲んでくれるようになりましたよ😊

もう試していたらすいません🙇‍♀️