※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の娘の食事量が心配。食べる時はあるが、量が少ない。給食は完食しているが、周りと比べて少ないと感じている。身長や体重は大きいが、栄養が足りているか不安。

4歳娘の食事量…

この夏に4歳になった年少児ですが、食べる量がかなり少ないのでは?と思っています。。
もちろん、ムラはあるのでめちゃくちゃ食べる時はありますが…

今日は、
朝:焼きおにぎり2/3個、ヨーグルト数口、他に出しても食べなかったので確実に食べるであろうお弁当用の小さい冷凍焼きそば1つを追加

昼:給食(サバの天ぷら、高野豆腐、油揚げと大根のお味噌汁、ご飯、桃の缶詰)

おやつ:アップルパイ(子どものこぶしより若干小さめのサイズ)、牛乳

夜:焼き鳥丼(鶏肉一口サイズを5個くらい、ネギ一口)ご飯100gあるかないかくらい、ミニトマト5個、オクラ2本くらい、ほうれん草のお味噌汁

こんな感じです。
書いてみると普通に思えなくもないですが、食べる子は1歳でも大人と変わらない量食べてるのになぁ…大丈夫かなぁ…と💦
給食は完食してるらしいですがそもそもの量がどんなものかわかりません🤔

ちなみに105cm/17kgで、クラスで1番大きいので余裕こいてたのですが、周りと比べてみると少ないなぁ…大きいだけで栄養足りてないとかあるのかな…と心配になってます💦

コメント

deleted user

うちも少食だと思います!
tiktokとか見ると、一歳でうちの子より食べてるな!って思いますよ!
10月で4歳ですが 98cmで14.5kgくらいです!
今までは間食が多かったので、最近は間食減らしてご飯頑張って食べさせてます😅

mika

うちもそんな感じです(*´罒`*)

100cm/17kgです(´・×・`)

次女の方が食べてくれます。

2歳頃まで毎回完食してスピードも早くて保育園の先生と困ってたくらいでΣ(゚д゚;)

今は「同じ人間とは思えないくらい食欲が無くなりましたね(´・ ・`)」と言われてます。

保育園では給食とおやつを何とか完食してます。

酷い時はおにぎり半分とかトースト半分とか。

人間の体って不思議( ´ཫ`)笑