※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーちゃん
お金・保険

育休中で収入0の女性が、扶養に入ると育休手当や産休手当はどうなるか、育児休業給付金の差額はどれくらいか不安です。計算方法が分からず、教えてください。

ややこしい話なのですが、どなたか相談に乗って下さい!今育休中で、育休を伸ばしてもらっています。2年育休をもらい、現在は1年6ヵ月目に入ったので育児休業給付金は入らない状態なので私の収入は0です。復帰は来年の6月からの予定ですが、旦那の会社から奥さんが収入0なら扶養に入れるよと言われたそうです。今は正社員扱いで育休手当なども貰えましたが、二人目を考えているため扶養に入ると育休手当や産休手当はどうなるのでしょうか?扶養に入りパートに戻った場合、正社員の時に貰えていた育児休業給付金はどのぐらいの差が金額的に出てくるのでしょうか?計算の仕方など分からず、どなたか教えて下さい( ˙⌓˙ )

コメント

ザト

扶養に入ると、出産手当金(産休中の手当)は対象外になります。
育児休業給付金は金額に差は出ませんが、次回の育休に入るまでの4年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上ないと対象外になります。

  • よーちゃん

    よーちゃん

    育児休業給付金はパートだと時給での換算になりますよね?差が出ないとは、今まで貰ってた同一の額を貰えるとゆうことでしょうか?

    • 12月15日
  • ザト

    ザト

    ごめんなさい、文章の理解が間違ってたかもしれません。
    来年6月復帰する前に妊娠するということではなくて、パートで復帰して一年以上働いてからの妊娠、という意味ですか?

    • 12月15日
  • ザト

    ザト

    もし後者なら、もちろん金額は下がります。
    ただ、時給でも月給でも日給でも関係なく、過去6ヶ月で実際に支払われた給与を元に計算されるので、時給での換算がどうこう、という話ではないです!
    あと、扶養なら出産手当金がないです。

    • 12月15日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    いえ、合ってます。
    来年の6月までに二人目を希望しています。ですが、こればっかりは授かりものなので妊娠できる保証もありませんが来年6月までに妊娠できなければ扶養に入りパートで働こうかと思っています。
    来年6月までにもし妊娠できたとしたら正社員のまま産休に入れるそうなのですが、今の段階で見切りをつけて扶養に入ったほうがいいのかどうか悩んでいます。
    文章下手ですみません(*_*)
    どっちが損しなくてすむのかなと思うのですが、やはり正社員のまま産休に入れた方が貰える額は大きいですよね、、( ´・⌓・`)

    • 12月15日
  • ザト

    ザト

    すみません、昨夜はそのまま寝てしまいました(;´・ω・)
    ①まず、いま扶養に入って来年6月までに妊娠した場合です。
    その場合、会社が雇用保険だけ継続加入させてくれるなら、社会保険は扶養となるので、出産手当金はもらえませんが、育児休業給付金は1人目と同額もらえます。
    ②いま扶養に入ってて再来年の6月に妊娠した場合
    出産手当金はもらえず、雇用保険は加入していても、育児休業給付金は直近半年の給与から計算されるので金額が1人目より下がります。
    ③扶養に入らず来年6月までに妊娠した場合
    もし復帰せずに産休に入れたなら、1人目とほぼ同額(今年度から計算式が変わったため)の出産手当金、1人目と同額の育児休業給付金がもらえます。
    ④扶養に入らずに再来年6月に妊娠した場合
    復帰してから妊娠した場合、出産手当金は直近1年の標準報酬月額から計算され、育児休業給付金は直近半年の給与から計算されます。

    • 12月16日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    大丈夫です( ˆ࿀ˆ )!
    なるほど、詳しくありがとうございます(><)!
    やはり今の正社員のまま産休に入れれば一番ですよね、、こればっかりは授かりものなのでわかりかねないですが来年6月までに妊娠出来るよう頑張ります(ノД`)!
    ありがとうございました!

    • 12月16日
へる

もう解決しているかもしれませんが参考までに
ご主人の職場から言われた「扶養に入れる」は税法上の扶養の話ではないでしょうか。
よーちゃんさんが自身で社会保険に入られていても休職などで収入が扶養内の金額しかない場合、年末調整か還付申告で扶養控除を受けることができます。
よーちゃんさん自身が実際に社会保険を切ってご主人の扶養に入る必要は無く、尚且つ申告することでご主人の所得税が少し戻ってきますよ

  • よーちゃん

    よーちゃん

    ありがとうございます!へるさんの仰る通り、税法上の扶養の話でした(><)!
    仕事復帰する際にパートに戻り扶養内で働く時は改めて申請をして下さいとのことでした。

    • 1月8日