※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てについて悩んでいます。自分のズボラさや子供の成長に不安を感じています。保育園には行かず、自宅保育をしています。もっとでかけたり何かしてあげるべきでしょうか?

教育熱心や子供のためを思って毎日でかけたり
離乳食こだわったりしてる方が苦手です💦

すごくいい事なのはわかります!
ただそういう人と話していると自分のだめさが
痛感してしんどくなります💦

私はズボラな方でズボラなりには
頑張ってるつもりですが
毎日でかけないしでかけても午前中
スーパーに行くか支援センターにたまに行くくらいです。

ワンオペで子供は私とずっと2人で
もともと人見知り、場所見知りが激しいのですが
私のせいなのかなとも思えてきました。

他の子よりも成長が遅いし
いつも泣いてるし、人も新しい場所も
新しくチャレンジすることも全てだめです💦
それに私と旦那以外基本的にだめです💦
嫌がるので支援センターにも行きたくないです。
私が体力ない、ズボラなのを言い訳に
子供に悪いことをしている気がしてきました…

もっとでかけたり何かしてあげた方がいいのでしょうか…
ちなみに保育園には行っておらず
3歳まで自宅保育でいこうと思ってます。

コメント

deleted user

ご自身でそう思って気になるなら出かけてみても良いのかな?🤔とは思いますが…

私の場合ズボラですが、特別な場所にはそんな行かないですが、毎日公園には行きます😊

上の子の時は午前も午後も毎日公園で何時間も遊ばせていて、周りの方にも凄いね!って言われていましたが、別に凄くなくて単純に家で時間潰すのが苦手で…笑

逆に家にいれる人すごいって思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は家にいてる方が楽なので
    つい家にいてしまいます💦

    子供も外に行きたい!!って感じではないです💦
    でも刺激もある程度は必要ですよね…

    毎日公園…尊敬します💦

    • 9月27日
deleted user

現在何歳かは分からないですが3歳までそのような感じだと例えば幼稚園に入るってなるとお子さんが大変な部分もあると思います🤔
大きくなるとどうしてもいきなり母子分離なとこも増えてくるのでお母さんと一緒にできる今新しいことにチャレンジするとお子さんにとって良いかなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1歳です!
    幼稚園に入ると子供にとって
    すごく負担になりそうですよね…
    なかなか他の子に関わることも無いのでこのままだと心配です…
    私自身人と関わるのが苦手なので逃げているのもあります…😣💦

    • 9月27日
らら

私は子供のためにというのもありますが、自分のために外にでたりしてました😂
早く寝てもらうために。食が細いからいっぱい動いていっぱい食べさせるために。自分がストレスがないようにしようとしてるので別に意識が高いわけではないです😂

場所見知り人見知りはそういう時期もありますしね!
4歳の上の子も1歳過ぎは人見知り酷かったですがいまでは誰にでも挨拶して喋りかける社交性です。
3歳までは自宅保育で、祖父母だったり、たまに児童館や公園で会った子と遊ぶ程度でした😌ストレスかかりながら外出するより、おうちでもお母さんが笑ってるほうが子供にはいいんじゃないでしょうか😄
言い訳でもなんでもなく、疲れるのは事実ですしね😩
気が向いた時に遊びに行こーでいいと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私があんまり人に会いたくないのもあるんですよね…💦😣
    それに子供も人見知りですぐ泣くし
    家の方がゆっくりできるってなっちゃってます💦
    自分の都合でだめですよね😣

    気が向いた時に遊びに行こーって
    感じでいいですかね😵✨

    • 9月27日
  • らら

    らら

    全然行きたい時でいいと思います😄そのうち子供が外に行きたがるようになったら人に会わない公園とか行ってみたり。
    家にいると息が詰まるとか思うことがあれば、児童館とかいって意外と他の人と話すのも気分転換になったってこともあるので😌私めちゃくちゃ人見知りですがそうでした😂
    こうやらなきゃ!でなく自分とお子さんに合った過ごし方でいいと思いますよ👌✨

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

わたしもうつ病で体力もないので、子どもにとっていいことが十分できてないことにいつも申し訳なさを感じています。

ごはんはお総菜と果物をむいたのと冷食とかの簡単にできるものばかりで、手作りの食事がなかなか食べさせてあげられてません(唯一カレーだけは野菜をフードプロセッサにかけて粉々にしたものをたっぷり入れたのを大量に作っては冷凍してます)。もともと偏食の子で、作ってもなかなか食べないしな…とか思うと余計に、作るより確実に食べる出来合いのものばかりになってしまいます。

保育園に通っているのでお昼ごはんに栄養バランスの取れたものを食べさせてもらえるのが幸いです。

体力がないので、2歳児の全力の遊びにもなかなか身体がついていきません😭
家にふたりでいると、だいたい「体力有り余って走り回る息子と、疲れはててそれを見守るだけのわたし」という図になります。

一時期は、保育園のない日曜日が来るのが苦痛で、毎週のように実家に連れて帰ってはじいじとばあば(わたしの両親)に一緒に面倒見てもらってました。

ばあばが割とアクティブな人で、いろんなところに子連れで連れ出してくれたので、わたしもだいぶ気分転換ができていました。

それが先日、ばあばが急病で
入院してしまい、実家にも頼れなくなってしまいました。

家にいるとわたしが持たないので、今は本当に思い腰を上げて、ばあばが連れていってくれたように日曜日にはあちこち遊びに連れていっています。

翌日の疲れは半端ないのですが、行ってみると、やっぱり頑張って連れ出してよかったなと思います。
楽しそうな子どもを見ていると、日頃の罪悪感が少しだけ薄らぎます😓

はじめてのママリさんのお子さんとは関係ない話になってしまいすみません。
共感したので思わず長文コメントしちゃいました。
こんなわたしですが、週一回、日曜日だけはちょっと無理して頑張ってますという話でした😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かります。
    家にいても同じ状況です💦
    疲れ果てて見守ってる感じです💦

    ご飯も私も同じ考えで
    作っても食べてくれないので
    確実に食べるものをあげてます💦

    子育て向いてないな〜と日々思ってます。

    週1回からなら頑張れる気がしてきます!✨

    • 9月27日
どれみ

本当に生後2ヶ月から雨の日も雪の日も毎日出かけてた1人ですが、、、
私も転勤族でワンオペ(旦那は長期出張…単身赴任)だから…家にいると息が詰まるから出てました!
離乳食はベビーフードだったり、昼ごはんはフードコートのうどんだったり…

もっと出かけた方がいいって思うなら出かけてもいいのかな?と。
ただ、出かけてばかりいる人をみて、コロナなのに、子どもを連れ回して、って思う人もいますよね…

出かけても出かけなくてもいいと思いますし、お母さんがいい方を選んだらいいと思いますよ。
お母さんが子どもに優しく接してあげられる方を。
支援センターに行き.周りと比べてイライラしたり、ストレスが溜まってしまうと家に帰ってお子さんに対してもちょっとしたことで爆発することもあります。
それなら、いかなくて穏やかに過ごした方がいいですし、
逆に支援センターに行って大人や誰かと話したい!聞いてほしい!って思うなら行ってもいいでしょうし◡̈♥︎

うちも3才から幼稚園です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ですか…!すごいです😣✨

    私が精神的に不安定なのもあり
    大人と喋りたいなとは思うのですが
    人に会うのが嫌だったり
    周りの子と比べてモヤモヤしてしまう時があります💦

    どうやって子育てしていいのか悩みます💦💦

    • 9月27日
  • どれみ

    どれみ

    いや…逆に家で泣かれたら…二人でいたら本当無理だったんです( Ĭ ^ Ĭ )
    なんか孤独っていうか…
    とりあえず外にいたら大丈夫!みたいな…今思えばよくわからない感じですが笑笑

    • 9月28日
mizu

私は息子が生後2ヶ月くらいの頃から、毎日支援センターなり公園なり出掛けてました!
でも子供のためでは決してないです😂

単純に自分が家にいるのがしんどくてしんどくて…
うちの子、家にいると大袈裟ではなくほとんどの時間泣いている子で💦
外に出るとあまり泣かないので、泣かれたくなくて外にいました。

私みたいなパターンもあるので、毎日公園に行っている=子供のために熱心なお母さんとは違うと思いますよ!!

家にいる方が断然苦痛だという人もいるんです💦

ちなみに離乳食はめちゃくちゃズボラで、BF頼りでした😂