![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の睡眠について相談です。朝寝が長いため悩んでいます。お昼や夜の睡眠も気になります。外出時はあまり寝ないそうです。皆さんはどうですか?
生後5ヶ月、睡眠時間についてです💤
毎朝7時に起床→9時には朝寝に入るんですけど、出かけないで家にいる日は12時頃まで寝たりします😂3時間😂その分お昼は2時間弱で、夕寝はぐずるので30分無理やり抱っこして寝かしています。
夜は21時から7時まで寝ます!3.4時ぐらいに授乳で一回起きますが、それ以外は起きません。
今までは眠たい時に寝たらいいかな、というスタンスでしたが、いや朝寝長すぎ?と思っています😂起こした方がいいのか…悩みます😭
お出かけしている時はそんなに寝ないんですけど😭
みなさん、どんな感じですか??
- aya(2歳9ヶ月)
コメント
![ちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ。
めちゃくちゃ寝てくれて羨ましいです!
我が家は6時半に起きて9時ごろから朝寝、1時間くらいで起きますが抱っこしたらもう30分から1時間くらい追加で寝ます。
お昼寝も1時間から2時間、夕寝は上の子たちがいて寝られないので抱っこ紐で1時間くらいで、21時頃から6時半まで起きずに寝ます。
最近朝寝と昼寝もようやくベッドで寝てくれるようになったのですが、起きてしまったけどまだ眠たい時はベッドは無理で抱っこしてないと寝てくれないです😭
朝寝短くできるなら短くしたら、お昼寝長くなるはずですが、今困ってないのならそのままでも良いと思いますよ😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも生後5ヶ月です!
同じくよく寝てて起こした方がいいか迷ってました💦
うちは20時前就寝で一度も起きず朝の7.8時まで寝て、そこから朝寝2時間半、昼寝2時間、夕寝30分です。
朝寝は2時間半経っても起きない場合は次の🍼の時間の調整が難しくなるので起こしてます😩
寝てくれるの凄く助かりますが、生後5ヶ月でまだこんなに寝るもんなの?🙄って思ってます。
まだ寝たいだけ寝かせる時期なんですかね?💦
答えになってなくて申し訳ないですが、ちょうど同じこと思ってたのでコメントしちゃいました笑
-
aya
コメントありがとうございます🙇♀️
2時間半で起こしてるんですね!なるほど!
私は完母で今まで時間はあまり気にせずでしたが、やっぱりお出かけするようになってきて、時間がもうちょっと定まってくれたらなぁと悩んでいたところです😂
2時間半経っても寝ている事があるということですよね?!
安心しました😂
他の方の投稿とか見てると、30分とか1時間とか…
起こして活動した方がいいのかと思ってて💦
同じような方がいて嬉しいです😊
ちなみに、朝寝や昼寝はリビングですか?寝室ですか?😨
それも関係あるのかなーと…
はじめての子どもで上の子もいないので静かすぎるのかとか考えてます😂- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
お出かけとかあると時間定まってる方がやりやすいですよね!
朝寝昼寝夕寝全部寝室にしてます!
なのでどんなに元気に起きてても大体活動時間の限界が2時間ちょっとなので、その時間で布団持っていくとすぐ寝るので寝る場所って認識が強くて関係してるかもしれませんね😂
いつも寝室で寝かしてますか?👶
そうですよね💦うちも1人目なので静かな環境です💦逆に友達が赤ちゃん連れて来てくれたりすると泣いたりするので、いつもより寝る時間は短い気がします💦- 9月27日
-
aya
全部寝室なんですね🥺私は朝寝と昼寝だけ寝室です💤
夕寝は抱っこじゃないと寝てくれないので、抱っこ紐で無理やり寝かしてます🤣
お布団に行ってすぐ寝れるの凄いですね〜💕!!
ですよね!でもお出かけした日、睡眠時間が短くてもそんなにグズグズ言わないので、いつも寝過ぎなのかなーと思ったり🤣
寝なくても悩みますが、寝過ぎも心配しますね😂- 9月28日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
羨ましいくらい寝てくれますね🥹
うちは5時半からはご機嫌に喋り出して🫠もうそこから寝ないので起床、9時頃から朝寝30分、昼寝2〜3時間、夕寝なしって感じで19時過ぎには寝ます👏🏻でも夜中何回も起きます😂泣きながら起きるわけじゃないですが、たまに1時間くらい機嫌よく起きてることも🫣💦寝れるうちは無理して起こさなくてもいいかなと思いました😊⭐️そのうち離乳食が進んでくれば起きる時間も早くなってくるでしょうし、起きてるのにも体力がいるので成長とともに睡眠の状況は変わってきますよ😊
-
aya
コメントありがとうございます🙇♀️
5時半は早起きさんですね〜🤣❤️でも19時過ぎには寝てるんですね、すごいです🥺
そう言っていただけて安心しました😭
やっぱり離乳食が進んでくると変わってくるんですね💦
今のところは寝たいだけ寝かせるようにしたいと思います😊- 9月27日
aya
コメントありがとうございます🙇♀️
朝寝はぐっすりなんですが、昼寝や夕寝はぐずぐずで抱っこしないと再入眠できません😭
たまーにお出かけしてるとうまく寝れず、最強にぐずるので困ってます😂
なので日頃寝過ぎかなぁと悩んでました😔
一度試しに朝寝短めで起こしてみます!🥺
ぐずるか、素直に起きるか…
一か八かです🤣