※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルカ
妊活

自然周期やレトロゾール周期で移植された方は、排卵日までの間に避妊せずに仲良ししましたか?タイミングを取るべきか迷っています。多胎以外でのリスクはありますか?

自然周期、又はレトロゾール周期で移植された方に質問です。
排卵日までの間に、避妊無しで仲良ししましたか?

可能性を上げるためにタイミングを取るべきか迷っています。
多胎以外でリスクはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6回移植しましたが、私は毎回仲良ししています。
うちの場合は、先生もタイミング推奨していたので😊
多胎以外のリスクのことは特に言われませんでした。

  • ルカ

    ルカ

    移植何日前にタイミング取りましたか?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回バラバラですが、排卵日前(移植6,7日前)に取ることが多かったです!
    移植2,3日前とかでも取ってたこともあります😅

    • 10月2日
  • ルカ

    ルカ

    そうなんですね。

    移植2,3日前に避妊無しで仲良しすると着床しやすくなると聞いたので、試してみようかなと思ってるんですが、実際どうなんでしょうね。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも聞いますよね!移植2,3日前なら自然妊娠の可能性はないですし☺️
    でも、雑菌が入る?とか感染症予防的な観点で避妊指示のクリニックもありますよね。
    悩むところですが、私は仲良ししたことで移植に弊害は出なかったですし、2人目の治療も同じ方法で続けようと思ってます!

    • 10月2日
  • ルカ

    ルカ

    そうなんですね。
    確かに感染症のリスクはあるかもしれないですが、やっぱり着床率は上げたいという気持ちが強いので、試そうと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまくいくといいですね✨

    • 10月2日