※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

エコキュートがあるお宅の方!今男の人がインターフォン押してきたので出…

エコキュートがあるお宅の方!聞いてください!

今男の人がインターフォン押してきたので出ました。

〇〇という会社のものです(聞き取れなかった)
エコキュートのお手入れ方法ってご存知ですか?
と言われたので、水抜きのことかな?と思って
はい、年1くらいでやってますが!
と答えたら
そうですか、ありがとうございましたー!
と立ち去ろうとするので
それだけですか?と聞くと
それだけです!お手入れ方法をお伝えして回ってたので!
と帰って行きました。

何者だったのかわかりませんし、何がしたかったのでしょう?
お手入れ方法知らなかったら、掃除代とか取られるところだったんでしょうか😂
ちなみにお手入れって水を抜くやつであってますか?😂

コメント

Min.再登録

掃除代は取られないですが、劣化を守るフィルターを売りつけられるケースもあるようです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

自分でメンテナンスをしていない ▶︎ そういう事に無頓智で知識が無いから騙しやすい。なので...
その方がそうだとは限りませんが、こういった事例もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    やっぱりそういうこともあるんですね😥

    • 9月27日
ママリ

我が家にも先日来ました🙆🏻‍♀️

「今PRも兼ねてエコキュートのお手入れ方法をお伝えして回ってるんですが、ご主人も居る日で後日実際にお手入れ(無料)をした後にお湯が出るかの確認(?)までさせて頂きたいんです」的な事を言われました!

延長保証の話もしてたので、それ目的かな?とは思いますが、結局旦那と都合が付かず、私1人だけでも良いか確認すると「コンプライアンスの関係でご主人同席でないと駄目なんです...」との事で、面倒でお断りしました😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    ほぼ同じ感じですね!
    じゃあちゃんとした所だったのかもしれませんね😂
    保証の話はなかったですが😇笑

    • 9月27日
deleted user

前うちにも来ました💦
「今度近所でエコキュートの工事をしてご近所の方に迷惑をかけるので、挨拶に回っています。そのお詫びと言ってはなんですが、‥」と始まりママリさんのような話が始まりました😂
話を切ろうとしてもグイグイ話してくるし、エコキュート見してください!とも言ってくるし、予約だけでも、とゴリ押しで怪しくて帰って貰いました😂
工事すると言っていた日の前後一切その業者は居なかったので、詐欺というか怪しい人かな?危なかったかもしれないな!と思ってます😂