

ママリ
生活費としては幼稚園に行ったからってそこまで変わらず、幼稚園代が1万くらいかかるようになりました💡

かりんママ
認定こども園の幼稚園で毎月給食費5000円施設費6000円くらいです🙋

ma.
補助あるので、うちは手出し月7000円です💡
自転車送迎、毎日お弁当なので、生活費は特に変わらずです

みんてぃ
上の子幼稚園下の子保育園です。
幼稚園は初期費用ががっつりかかりますが、月々はそんな変わらなかったです😄5000円で、お釣りきます。(給食費は区から補助金出てるので一食50円です)
ただ習い事に、月3万かかってます。
年中さんになったら幼稚園の習い事も増やすのでもう少しプラスになってくかなーと思います。
コメント