※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

息子の耳垢が黄色く湿っていることで、ワキガが遺伝したのではないかと不安に思っています。将来、匂いを軽減できる施術が進化するか心配です。ミラドライは効果がないでしょうか。

子供の耳垢が黄色で湿っています。

私がワキガなので息子に遺伝したのだと思います。

もしいじめられたらどうしようととても不安です。

いまから10年後くらいには
手術よりも簡単に匂いを軽減できるような
施術ができていると思いますか?

ミラドライなんて効果ないですよね?💦

コメント

からあげ

うちも同じく子どもの耳垢黄色いので遺伝だろうなと思ってます😭
臭いが気になり出したら根本治療してあげようと思ってます😭
私が4年前にミラドライしましたが未だに臭いは気になってません✨

  • かなぶん

    かなぶん


    同じですね…
    からあげさんは友達に匂いについて指摘されたことはありましたか?

    ミラドライ効果あったんですね🥺
    失礼ですが、おいくらぐらいしましたか?

    • 9月26日
  • からあげ

    からあげ

    指摘されたことはありません!
    自分では常に気にしてて精神的に辛かったです😭
    両脇で25万円でした😵‍💫!

    • 9月26日
  • かなぶん

    かなぶん


    そうなんですね!
    病院ではワキガだと診断されたのですか?

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も私の遺伝で耳垢湿ってます。
旦那遺伝子なら乾燥耳垢だったのに😭
いじめ心配です。年頃になって匂いが分かってきたら自分のオススメデオドラントをさりげなく渡そうと思ってます。

  • かなぶん

    かなぶん


    はじめてのママリさんはいじめられてましたか?

    本当自分のせいでと責任を感じてしまっています🥺

    • 9月26日
なの

軽度なら塗り薬で何とかなりますよ✨
まだ新薬ですが脇の汗を完全に止める塗り薬もあります(保険適用です)

  • かなぶん

    かなぶん


    そんな薬があるのですか🥺?
    なのさんは使用されていますか?

    • 9月26日
  • なの

    なの

    絶対に汗ジミつけたくないって日にたまに使ってますよ✨

    • 9月26日
  • かなぶん

    かなぶん


    それは皮膚科に売ってますか?
    パースピレックスとは別ですか?

    • 9月26日
  • なの

    なの

    売ってるというか処方してもらえます!
    エクロックって塗り薬です

    • 9月26日
  • かなぶん

    かなぶん

    いま調べてみたら出てきました!
    本当に汗が出ないんですか?

    • 9月26日
  • なの

    なの

    塗ったところは完全に汗が止まります。
    強力なので手で触ったりはダメで薬の蓋を使って塗布します!
    新薬なので保険適用でも高いです
    なのでここぞって日にだけ使ってます💦

    • 9月26日
  • かなぶん

    かなぶん

    失礼ですがおいくらですか?
    今は授乳中なので
    授乳中が終わったら試してみたいです🥺

    • 9月26日
  • なの

    なの

    1本2千円くらいです!診察代によってはもう少しするかなと思います💦

    • 9月26日
いくみ

耳垢とワキガって関係があるんですね、勉強になります५✍🏻

先のことは誰にもわからないので、本当にお子さんがワキガになった時に考えればいいと思います😊

いま心配しても何もならないと思います(*^^*)

それに、いじめられる原因はワキガだけではないので、いじめられない子に育てればいいのかな、と思います(*^^*)

  • かなぶん

    かなぶん


    関係あるみたいで耳垢がねっとりと湿った物だと
    だいたいの人は、ワキガらしいです。
    中には違う方もいるようですが

    そうですね。
    ただ私の遺伝で臭いが臭くなってしまい申し訳ない気持ちがあるのでどうにか対処してあげられればなという気持ちです

    • 9月26日
たま

うちも娘が耳垢同じで、最初の耳掃除から何回やっても何回やっても同じ耳垢なので認めたくないけど遺伝した可能性が高そうだと思って今から心配しています…。

10年後、あるといいですよね、そういう施術…。多少は研究とか重ねて改善されるのではないかと思いますがわからないし、私も不安しかありません😣 

私は子どもが小さいうちに私の使ってる制汗剤などを気にし始めたら話をしようかと思います。ワキガ確定という話では決してなく、においの変化があるかもしれないことを一つのお話として伝え、仮に誰かに指摘されて悩み始めたとしても相談しやすい環境にしてやりたいと思ってます!

  • かなぶん

    かなぶん


    私も親に相談できずに
    汗のことで色々聞かれた事もあったのですが
    恥ずかしくて相談できませんでした。

    子供に汗の話をする際
    友達に言ったらダメだよとか伝えた方がいいですかね?

    もし自覚がなくて
    お母さんにワキガだから薬塗った方がいいよって言われたとか友達に話していじめられたりしないかも心配してて😅

    • 9月26日
  • たま

    たま

    私が悩んでいたことに母が気づいていたかはわかりませんが、(母からの遺伝は間違いないです)母親が自分自身のにおいに気づいてなかったり、自分の娘が自分の遺伝でいじめられてると知ったところで何が出来るか悩ませてしまうと思い、私も隠し通しました。

    友達に言ったらダメかどうかですが、私だったら…。

    ダメという言い方ではないですが、お母さんは過去にこの話で傷ついたからお友達には言わないでほしいというかもしれません。ワキガの話はお母さんと(子どもさん)だけの秘密にしたいと伝えたいです。

    • 9月27日
ベリー

私もワキガです!
小学生の頃自分はワキガって知らなくて軽くいじめられた事がりそんな思いをさせたくないので
子供には匂いがし出したらハッキリ!とママの遺伝で脇が汗臭くなるからスプレーとか手術しようね!と言うつもりです😁
年頃になったら色んな情報を自分で得て治療して欲しいです😊

  • かなぶん

    かなぶん


    手術しましたか?💦

    • 9月27日
ベリー

まだしてないので子供が出来るようになって一緒にしようかな!って思ってます😊

  • かなぶん

    かなぶん

    そうですよね。
    私も手術が怖くて避けてきたのですが
    子供に受けさせる前に自分が受けてからにしたいと思ってます

    • 9月27日