※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🔰
ココロ・悩み

出産前にペットを飼いたい気持ちと、犬を飼うリスクや不安がある状況です。犬と子育ての両立や安静生活の経験者のアドバイスを求めています。

出産を控えていますが、気が滅入っておりすぐにでもペットを飼いたいと思ってしまいます。

2022年1月〜6月に1人目妊娠(病気で出産まで至らず)、7月〜2人目妊娠(現時点で2度の切迫流産)ときており、2022年ずっと安静生活で気が滅入ってきました。
移住したばかりで周りに気心知れた友人もいませんし、映画などの暇つぶしは一通りやりました。

2023年4月ごろ出産予定ですが、それまでこの生活が続くのかと思うと憂鬱な気持ちになってしまい、犬を飼って一緒に遊んだり癒されたい気持ちが出てきています。

現状、毎日長時間の散歩ができる保証もなく、何より子犬がやんちゃな時期に子どもが産まれるので、余計自分の首が締まるなど、頭では今犬を飼わない方がいいとわかっているのですが、なかなか気持ちを落ち着けられません。

現在夫と2人暮らしで、夫は犬を飼ってもいいとは言ってくれていますが、やはり散歩や将来の生活に不安を持っていました。(もっともだと思います)

犬を飼わない方向で気持ちを整理したいです。
犬と子育ての両立の大変さを経験された方や、安静を強いられた生活を経験された方など、今後の生活にアドバイスいただけますと幸いです。

コメント

🕊

今の状態で犬を飼うのはオススメしないです😓
我が家は妊娠前からわんちゃんいますが正直上の子生まれてしばらくは全然かまってあげられませんでしたしどうしても舐められたりしないかや鳴き声などに敏感になってしまいました😓
ちゃんとお世話できてる方がたくさんだとは思いますが私のような人もいるということは頭に入れておいて欲しいかなと思います💦

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    そうですよね、ありがとうございます。
    毎日犬の動画を見て癒されていますが、なかなかストレスをうまく発散できず、、ひと時の気持ちに惑わされないようにします。

    • 9月26日
とり

回答対象ではないのですが、よく里親募集のサイトを見ていたら「子供が動物アレルギーになりました」と見ます。なのでアレルギーも視野にいれたほうがいいと思います。

すみません。

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りです。
    もし犬を飼う場合は夫婦でアレルギー検査をしようと思っていましたが、子どもに関しては事前にわからないので、その点も踏まえてやはり飼わないがいい判断のように思っています。

    • 9月26日
deleted user

猫は好きですか?猫カフェに行ったら孤独は紛れないですか?
一緒に遊んだりして癒されるのは猫カフェでもいいのかなと思いました。

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    何故か猫にはあまり癒されずで、犬カフェに一度行きましたが欲しい気持ちが強くなってしまったので今は控えるようにしています。
    気持ちの整理がついたら、また行って癒されてこようと思います。

    • 9月26日
ST

小型犬であれば絶対毎日お散歩しなくても大丈夫と動物看護師のいとこが言っていましたが、小型犬と言っても犬種や個体によってはお散歩大好きな子もいるでしょうし、悩みますよね。

私も動物が大好きで、でもやっぱり犬だとお散歩の心配もあったり、今現在賃貸だったりということもあり、数年前からうさぎを飼っていますが、やはり動物の毛って厄介です。扇風機とか使う時期だと換毛期(うさぎは年4回あります。)などは家中に毛が舞ってます。

来月には第一子生まれる予定ですが、私たち夫婦よりも私の両親がうさぎの毛が赤ちゃんに悪影響じゃないかととても心配しています😥
妊娠よりもっと前から飼っていたので今更どうこうする気はなく、掃除がんばろ!って感じですが、今から赤ちゃんが生まれることがわかっていたら私なら犬だろうとうさぎだろうと飼わないかな、と。
お子さんが高校受験だったり、ぽんさんご夫婦がお子さんの手がある程度離れ(15年後以降くらい)、バリバリ働けるようになったり、お出かけや旅行に出かけやすくなる頃に、きっとワンちゃんの介護が始まります。お子さんの進学でお金がかかってくる頃に、ワンちゃんが病気になって月に何万円もの病院代やお薬代がかかってくる可能性もあります。それが何年続くかわかりません。脅すようなことばかりで申し訳ないですが、迷いがあるのであればやめておいた方がいいのかなと。
そこをわかった上でもほしい!どうしてもお迎えしたい子に出会えた!となればいいと思います🥰動物のいる生活、幸せですよ❤️

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。うさぎでも懸念があるのですね。
    ご教授いただいたように、15年後のイメージを持つと少し気持ちの整理がつきました。寄り添ったアドバイスをくださりありがとうございます。ご出産応援しています!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

我が家では妊娠前からチワワ飼ってますが、妊娠中は本当にこの子に癒されており、精神的にかなり支えられていました🥹
私自身も夫の転勤で地方へ異動、周りに遊べる友達もおらず、実際に話し相手は夫と犬のみです😂

しかしながら現状況では犬を飼い始めるのはオススメはできないのが正直なところですね💦

ペット動画がたくさんあるので、今はそれで癒してもらうか…ペットショップで子犬を眺めるか…そのくらいしか思い浮かびません😅ごめんなさい💦

ちなみにうちは保護犬をお迎えしました。
お迎え時に既に7歳間近でしたので、子犬のヤンチャな時期は過ぎており、落ち着つくのが早かったです。その子の相性や性格もあるのでなんとも言えませんが、もしどうしても、となった時の選択肢として考えられても良いかもとは思います。

主さんが心穏やかにマタニティライフが送れることを願ってます🥹

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。

    保護犬いいですよね。
    現時点で県内では保護犬がいなかったのと、全国で見ても欲しい犬種の保護犬が非常に少なかったので今回は難しそうだったのですが、もし将来飼うタイミングがきたら保護犬を優先して検討したいなと思っていました。
    今はアドバイスいただいた通り、動画とペットショップで我慢したいと思います。

    • 9月26日
ワンママ

大型犬2頭飼ってます🐶🐶
うちは、不妊治療と、義両親の介護に病んで飼い始めました🥺
癒し効果は絶大でした。
でも他の方が仰ってるように、今私妊娠6ヶ月ですが、既に怖くてお散歩行けてないです💦
旦那さん帰って来てから行ってもらってます。
あとは、ドッグランとかへも連れて行ける頻度は減りました。
それは、私の体力的な問題と、健診などで、物理的に時間を奪われて、お留守番なども多くなります🥲
今の考え事は、私の出産時の入院中、🐶🐶を長時間留守番させるのか、それともホテルなどに預けるかということです。
加えて生まれてくる赤ちゃんに、アレルギーや喘息がないか。
ワンちゃんも、まずお家に迎えてから、そのお家のルールを覚える為に数ヶ月かかります。
躾けもそうですが、毎日、ご飯皿を置く為にかがむことも、おトイレシーツの交換の為に前かがみになることも、厳しくなってきました。
もし、どーしてもということであれば、小型犬なら…飼えなくはないかなぁ、でもあんまりオススメはしません😭

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    大型犬というのもあるかもしれませんが、6ヶ月で懸念が出てくるのですね。
    今犬を飼ってもすぐにお世話できなくなってしまいそうですね。。現実的なアドバイスありがとうございます。

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

全く私と同じでびっくりしました😅 
妊娠鬱になってしまって、私も何度もペットショップに通いました。
が、結論から言うとかわずに、出産まで、身寄りのない犬のお世話をしてます。子犬、飼わなくて良かったなと思ってます😅
粗相の処理、キャンキャン吠える、すぐ病気になる、、、
自分も妊婦で体調の悪い日もあるなか、子犬のお世話、相当大変です。私も切迫流産になり、結局旦那がお世話することばかりで、ただただ旦那の負担が増えたって感じで申し訳ないと思ってしまいます。
うちの場合、里親がすぐに決まったので、良かったですが、これが臨月になったり、新生児がいたりしたら相当ストレスだっただろうな、、、と思います😇

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    同じ経験がある方がいらっしゃって安心しました。
    結局夫の負担が増えることになるイメージができて、少し気持ちの整理ができました。
    後悔しない選択にできそうです。

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

うちは犬を飼って2年後に子供が産まれました👶

愛犬はとっても可愛くて大切な存在ですが、子犬時代はごはんやトイレのしつけ、いたずらなどとにかくお世話が大変です💦
予防接種や健康診断、避妊手術などやることも盛り沢山でした!

子供が産まれてからだったら、犬を飼う気になれなかったねと旦那と話していました😵

アパート暮らしで犬が飼えなかった頃は、アプリの育てる系のやつをやって気を紛らわせていました😅

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    やはり子犬時代から育てるのは大変なのですね。
    私も育成アプリ入れており、毎日餌をあげたり掃除したりしています。よほど欲しいように見えたようで、夫が同情して毎週ペットショップに連れていってくれるようになり、いいこと尽くしでした。引き続き育成アプリやってみようと思います。

    • 9月26日
yuuu

私はおすすめしません🥲
私が幼少期から飼っていた犬は
とても穏やかだったので、
ペットとの暮らしはそういうものだと
思い込んでしまっていました。
いざ子犬を迎えると、成長につれて
気性が荒くなってきました。
上の子の顔を噛んだり、
とにかく吠えたり…🥲🥲
もちろん私の躾不足もあるとは思いますが
やはり犬によって個性があります。
うちの犬は赤ちゃんとの共存は
まだまだ難しそうで、落ち着くまでは
部屋を柵で分けてます🥲
また、上の子に犬アレルギーがあることがわかり、
アレルギー性鼻炎、アレルギー性喘息の症状があります。
犬も大切な家族なので最後までもちろん責任は持ちますが
もしも時間が戻るなら
飼わないかな…と思います😔😔

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    気性が荒くなっていくこともあるのですね。アレルギーも重なってより大変になりますね。参考になります、ありがとうございます。

    • 9月28日
NA23

子犬のお世話の大変さなどのYouTube動画を見たり、飼い主が可愛い!が故にお迎えしたのに1歳半とかで里親に出されてる子達の事情とか見る、後は、保護犬たちの現状動画などを見て私は大変な時期にはこらえました!
飼うことにより、この子🐶が可哀想になると分かります。
しつけから、散歩、その他トリミング、夜泣きする子は夜泣きするので妊娠中さらに眠れなくなるのに、夜中にキャンキャンされてもイライラしないかって考えると、本当にお迎えこらえてよかったと思ってますよ。
旦那さんかってもいいよ!って言っててもお世話はやらない方もいます。
あとは、自分がもし入院した時や、出産後入院で子犬のお留守番長時間とか可哀想だなと考えるといいかもしれないです。
3人目が生まれてやっと落ち着いてきて、現在大型犬の子をお迎えしました😊
今すぐにでもなくても、赤ちゃん産まれてから、ゆっくり手間暇かけて可愛い可愛いしてあげるほうがみんな幸せだと思います😌🌟

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    ありがとうございます。
    夜さらに眠れなくなるのはしんどそうですね。デメリットを考えて落ち着かせます。

    • 9月28日