※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

今現在4歳と1歳の兄妹共に同じ保育園に通っております。引っ越し前は徒…

今現在4歳と1歳の兄妹共に同じ保育園に通っております。
引っ越し前は徒歩5分でしたが、昨年今の保育園から車で片道15分のところに引っ越しました。
通っている保育は良くしていただいているのですが、少し配慮が足りない部分もあるなと思うこともあります。

来年の4月に家から徒歩5分のところに新しく保育園が出来ます。公立の保育園が移転して私立になります。
その為、保育園自体の雰囲気やお話を聞けておりません。
(先生や制度自体まるっきり変わる為。)

今の保育園に通わしていると、同じ小学校に行く子がいないので新しい保育園の方が良いかなと思う反面、今の保育園でとても仲の良い友達がいるので可哀想かなと思って決められずにいます😞

新しい保育園なので園の雰囲気や先生が嫌な人だったらどうしよう、、、
前の保育園が良かったと思っても後戻りできないしとぐるぐる考えてしまいます。

皆さんなら最後の一年を新しい保育園で過ごすのか
今の保育園で過ごすのかどちらにされますか?☹️
もちろん転園届を出しても転園できない場合もあります。
その場合は今のままの保育園で行きます。
娘はまだ1歳なので転園しても友人関係は問題ないかと思います。

コメント