
コメント

M
正社員
車で片道30分
自家用車
だいたいお昼頃(ごめんなさいまちまちなんです💦)
事務員

さえぴー
①正社員
②ドアtoドアで1時間
③電車(乗換1回)
④今は主に8時〜17時(休憩1時間)
※元々8時半〜17時半でしたが、コロナでフレックスできて出勤時間は7時〜10時の間で選べます。
⑤税理士法人で事務してます。
独身時代は営業でしたが子育てと両立するのに事務やりたくて、経理事務できたら食いっぱぐれないだろうと考え、経理事務勉強するなら税理士事務所だ!と安易な発想で決めました🤣簿記すら持ってなかったド素人でしたが、今5年目で中小企業の経理ならできるくらいの知識は身につきました✌️
-
はじめてのママリ🔰
お仕事終わりから1時間通勤にかかるということは、保育園は延長ということですか😊?
行動力が素敵です!
私は簿記を高校生の時にとりましたが、すっかり忘れてます🥲- 9月29日
-
さえぴー
うちの保育園は18:15までは延長料金かからないので、ぎりぎりそれに間に合うようにお迎え行ってます🤣延長料金は月単位なので、一回間に合わなくて延長料金確定したらそれ以降は急ぐのやめます(笑)
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡一回でも延長になってしまうと、それ以降も同じなんですね☺️
ありがとうございました。- 10月3日

Mon
①正社員
②③徒歩+電車で合計1時間弱
④9:00〜18:00
⑤医療機関
です😊
-
はじめてのママリ🔰
通勤時間に1時間かかるということは、保育園延長されてますか😌?- 9月29日
-
Mon
はい、延長してますね😊0歳児からずっとです。小さいうちはよかったんですが、年中あたりからは、子供が早く帰ってきてほしいと,強くアピールするので、早上がりしたりもしてますが😅
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
最近暗くなるのが早くなって18:00ギリギリにお迎え行った時も「ママ、遅いよ」と言われます😅
アピールしてきますよね😅- 10月3日
-
Mon
そうそう、そうなんですよね🥹
小学校になったら、パートも考えたいとは思うんですが、私の一馬力なのでそれも難しい…💦- 10月3日

はじめてのママリ🔰
①正社員
②40分(保育園への送り含め)
③車
④8:30~17:15
⑤医療事務
30分ほど早く帰られるようにパートになろうかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
車通勤いいですね^ ^
パートであれば、9:00-16:00など近所で求人がでているのですが・・・なかなか正社員だとなくて💦
正社員かパートかで気持ちが揺れてます。- 9月29日

Huis
①正社員
②50分(保育園送迎無視したら30分)、出社は週2。
③保育園まで自転車、その後電車
④9:00-17:00
⑤監査法人事務
-
はじめてのママリ🔰
出勤日以外は在宅ということですか😊?
正社員で17:00までの求人があまりなくて・・・- 9月29日
-
Huis
そうです!在宅多めで、子供の体調不良時も在宅にしてもらえるのでほとんど有給使わずに働けています。
確かに17時までって結構無いですよね🤔お迎えの都合上17時台には上がりたいですよね💦- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
在宅でのお仕事だと有給減らないので、いいですよね☺️
17時台には退勤して、お迎えを済ませたいです😅- 10月3日

𓆡mimaman's𓆡
正社員
家から会社まで20分
家👉保育園👉会社で40分
自家用車
8時45分~5時半
毎日1時間の残業
配送業です!
-
はじめてのママリ🔰
車通勤いいですね^^
18:30まで勤務されているのですか😳?
保育園は延長ということでしょうか??- 9月29日

はじめてのママリ🔰
①正社員
②5分
③車
④8〜17時の8時間
⑤総務事務
です!
-
はじめてのママリ🔰
5分理想です😊!
勤務時間も羨ましいです。- 9月29日
はじめてのママリ🔰
車通勤いいですね!
正社員でお昼頃までの勤務のときもあるということですか😳??
M
始まりがお昼頃で、終わりは夕方です!
時間に融通がきくので、まあ大体16:00-18:00ぐらいの間で帰りますが
予定があれば少し早めに帰ったりもします!
はじめてのママリ🔰
勤務時間に融通がきくのはいいですね^^
ありがとうございました😊