
コメント

朔ママ♡*.
私も以前風邪をひいて
病院に行きましたが
やっぱり風邪薬に含まれる
眠くなる成分が、どんな薬でも
母乳から出るみたいです😅
なので私は、薬飲むなら
授乳するのはすすめられない。
と言われ、最終的に
自己責任としてお薬処方して
もらいました^^;
朔ママ♡*.
私も以前風邪をひいて
病院に行きましたが
やっぱり風邪薬に含まれる
眠くなる成分が、どんな薬でも
母乳から出るみたいです😅
なので私は、薬飲むなら
授乳するのはすすめられない。
と言われ、最終的に
自己責任としてお薬処方して
もらいました^^;
「授乳中」に関する質問
産後4年。 母乳やめてから2年が経ちます。 授乳中はなんとかすこし痩せてましたがやめてから太る太って痩せません(笑) 年齢的に20代と比べ代謝も落ちて体力もなくなりほんとに動くのが辛い。痩せにくです。 仕事内…
上の子3歳8ヶ月 下の子0歳3ヶ月 2人育児に悩んでます。 出産前までは上の子とは本当に仲良しで、イヤイヤ期もそれほどでお利口さんだったのですが、 下の子が産まれてから嫉妬や構ってほしいがあると思うのですが、食…
ソファで授乳中、ソファに走ってきて登りかけた上の子(3歳)の足が勢い余って新生児のおでこに直撃しました。本人は泣かずにそのまま授乳中だったので母乳を飲んでくれていますが、頭への衝撃が心配です。病院受診したほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A☺︎
へぇーーーーーー!!
やっぱり薬の影響なんですね💦
自己責任ということは
朔ママさんは服用されたんですよね?
赤ちゃん大丈夫でした??
私もまずは自分が熱下げて
元気にならないと!!💦とゆう
思いで服用していますヾ(。・ω・。)💦
朔ママ♡*.
数回服用しました^^;
私の場合、そのまで高熱はなく、鼻水が酷くて💦
1日3回なのを、朝と寝る前だけにしたり、服用前に授乳したりの自己調整してました^^;
ただ、気にしすぎてめんどくさくなったので数回飲んでやめてました(><)
熱は下がらないと
赤ちゃんお世話するのも大変ですもんね!!
お大事にされてください(๑•́ω•̀๑)
A☺︎
私もマシにはなって来ましたが
鼻水が止まりません...
確かに毎食後を朝と夕など
回数調整してもいいかもしれないですね!
寝てくれるのはありがたいのですが、あまりに寝るので、薬の影響だとしたら何か可哀想になって💦
参考になりました!
ありがとうございます\(^^)/