※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ご祝儀袋について教えてください旦那の兄妹が結婚しました。式はしない…

ご祝儀袋について教えてください

旦那の兄妹が結婚しました。
式はしないようなのでご祝儀(10万)を渡そうと思っています☺️

そこで質問なのですが
ご祝儀袋はカジュアルな可愛らしいものでも
大丈夫でしょうか?
わたし自身、昔ながら?のよりも今時の
可愛らしいものの方が嬉しいのですが
常識的にはNGなのでしょうか?

コメント

レモン

クマさんとかついている感じですか??
私はよく明るめの可愛らしいのを選びますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    花柄のピンクのものです🌸
    女の子なので可愛らしいほうがいいかなと思いまして😌

    • 9月26日
  • レモン

    レモン


    全然いいと思います✨

    • 9月26日
未来花

私の弟も式を挙げなかったのでご祝儀のみ渡しました。
祝儀袋は金額に合わせて選ぶ所はあると思うんですが、訪問の時に渡すだけだからと渋いのは選ばずオシャレな感じのを選びました。
常識と言われると分からないですが、豪華過ぎるのより相手に合わせて選んで良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしと同年代の子なので
    おしゃれなもので探してみます✨
    ありがとうございました!

    • 9月26日
ママリ

カジュアルでもいいと思いますが、10万の金額なので、3万とかのご祝儀袋では無い方がいいと思います!!

なめこ

ご祝儀袋は中に入れる金額によっても、袋のランクがあるみたいです。10万包むなら、高級感のある華やかな袋を選ぶ(500円くらいのやつ)のがマナーとされていますが、、、

個人的にはご祝儀袋なんて何でもいいですし、昔ながらの豪華なものよりは、カジュアルでもオシャレで可愛い方がちょっと嬉しいですね😂
どのような場で渡すのか、相手の性格はどうか、というのがポイントかなと思います。
親族揃ってのお食事会などの場で渡すとか、相手の方がマナーを気にする方とかでなければ、カジュアルなものでも大丈夫だと思いますよ☺️