※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちお
子育て・グッズ

4歳の息子が左奥の虫歯になり、歯医者で治療が始まった。歯磨きはしているが、虫歯が進行。お菓子制限が必要か悩んでいる。旦那の歯磨きに不満もあり、ショックを感じている。

そろそろ4歳になる息子が虫歯に...

左奥が虫歯になってしまったそうです

下の子妊娠中、切迫早産で3ヶ月弱入院していたのですが、
しつこく歯磨きはしっかりしてね!と言ってたのに、
左奥虫歯になりました。

お菓子の制限とかはしていなく、
フロス、歯磨き、仕上げ磨き、モンダミン
をしています。

検診で 虫歯になりそうなのが2.3本あるけど
歯は綺麗だからこのまま歯磨き頑張ってくださいねー
と言われてました。

最短で歯医者に行き、検診、フッ素をやってもらってました。


旦那に任せきりでしたが、旦那も忘れっぽく、仕事の都合もあり、
歯医者に行かない期間がありました。


しつこく言って、今日歯医者の予約をして行ってもらったら、
左奥が虫歯だから治療の練習をし始めたそうです。

しかも、削る練習...


削るほどって相当ですよね...

次回も削る練習で、その次に治療だそうです。


私自身、すごく虫歯ができやすく、
治療済みの歯が10本以上あるので、
こんな思いはして欲しくなくて頑張ってたのに...


お菓子を制限するしかないのでしょうか...

アイスが大好きなんです...

ショックすぎます。

家事育児をしっかりしてくれている、旦那を責めるのは違うと思いますが、
歯磨きしてるのをみて、ん?って思うこともあったのでモヤモヤします。(チラチラテレビを見ながら磨いてたり、フロスは子供がしたからとしなかったり...)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那も虫歯10本以上あります。
治療済みですが子供にはそうさせたくないから頑張ってます。
我が家では歯磨き後に歯医者さんが作ったチョコレートをあげてます。
高いけど虫歯になるよりマシと思ってます。
子供も歯磨き後にチョコレートが食べられるのが嬉しいみたいで忘れていた時自ら歯磨きしてないよ!って教えてくれます。
もちろんこれ以外のチョコレートやお菓子は歯磨き後に食べたらダメだよって教えているのでこっそりおやつを食べるとかはないと思います。

6歳の子は今だに虫歯無し
4歳の子は歯の形が虫歯になりやすい形で注意していたけど定期検診で超初期の虫歯って言われて削らず進行留めでフッ素?を詰めました。
その歯以外は虫歯無しなので引き続き様子見してます。

さとぽよ。

うちは、3か月ごとに歯医者通っていて、前月に幼稚園で歯科健診で虫歯なかったのに、2週間後くらいに歯医者の定期健診に行ったら奥歯に虫歯らしきものが発見されました😭
結局、虫歯でちょっと削り樹脂で埋めてもらいました。
ほんとに気をつけていたのでガッカリです🥲
しかし、子供はきをつけていても虫歯になりやすいって言われました。
次は虫歯にならないように!って頑張るのみです😌

omochichan

虫歯の予防は歯磨きよりも、甘いものを食べないことが基本でそうです💦残念ながら歯磨きをしたからといって、食べなかったことにはならないそうですよ😢100%完璧に磨くことはまず不可能だからという解釈で良いと思います。我が家では平日は甘いお菓子は我慢して週末に食べよう✨という風に決めています。