※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近毎日ケガをしてしまっています。家の中で親がついて回ることができれば防げたかもしれません。同じような経験はありますか?反省しています。

歩いたり色々なものに登ったりで
ここ数週間毎日のようにケガをしています。
顔をぶつけてアザができたり膝下は虫刺されの痕や転んだ時のアザだらけです。
このくらいの月齢ではよくあることですか?
常に横に張り付いていれば防げるケガもあったと思うのですが、
みなさん家の中でずっと親も歩いてついて回りますか💦?

ケガをさせてしまったことを反省しているので
厳しいご意見はご遠慮願います。

コメント

deleted user

虫刺されとか転んでアザはあるあるですよね😓
顔ぶつけるのは箇所によって大事になってしまうのでぶつけても問題ないようにクッションつけたり対策してました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    角張ったところがあればそれも一つですね!
    うちの場合よくあるのが自分で散らかしているおもちゃにたまたま顔面が当たることがかなり多いです😖
    出したらすぐ片付けてあげておけばいいのですがなかなかそうも行かずで💦

    • 9月26日
deleted user

あるあるですし、自分の行動から結果(怪我をして痛い)ということを学ぶ時期でもありますから、大きな怪我にだけ注意してあげるのでいいと思います😌
痛い!と感じることも大事な成長ですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    見放しすぎなのかと不安になっていたところでした。
    本当に危険なところはフォローしてあげて、あとは見守ります!

    • 9月26日
deleted user

あるあるですよ😊
うちの子も額にタンコブありますし、脚や腕は虫刺されのあとも🦟なかなか治らないですよね〜💦

家事しなきゃならないし、ずっと張り付いて見てないです💦
リビングはジョイントマット敷いたり、ゲートで危ない箇所には近寄れないようにしたり、棚の角などはガード貼ったり‥それくらいの対策です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    はじめての子で虫刺されの跡がこんなに治らないのも驚きました💦
    うちも同じような対策をしています!ある程度仕方ないところはあるかもしれませんね💦

    • 9月26日