
コメント

genkinominamoto
育休手当は収入に含めないです💡
ただボーナスは収入なので今年の年末調整の対象かと思いますよ。会社がやってくれます。
おうりんさんが掛けてる保険はおうりんさんの口座から支払ってるなら旦那さんの方で申告は出来ないです。
ただたまに旦那さんの方でされてる方もいますね😅
旦那さんがすでに生命保険控除を満額受けてる場合は書けないとは思いますが🥲
genkinominamoto
育休手当は収入に含めないです💡
ただボーナスは収入なので今年の年末調整の対象かと思いますよ。会社がやってくれます。
おうりんさんが掛けてる保険はおうりんさんの口座から支払ってるなら旦那さんの方で申告は出来ないです。
ただたまに旦那さんの方でされてる方もいますね😅
旦那さんがすでに生命保険控除を満額受けてる場合は書けないとは思いますが🥲
「保険」に関する質問
なんで保険屋って家こようとするのかね😇 こちらが行きます!って言ったら、 少し距離ありますよ、伺いますって言われた😇 軽くだとしても掃除したり準備すんのダリィのよ、 そんなことするなら少し距離あっても行ったほ…
産休手当金の振り込みについて問い合わせをしたいのですが、健康保険に電話して確認した事ある方いらっしゃいますか?😿 Twitterなどで検索すると私より後に産んでいる方がもう振り込まれていたりするので、いつになる…
ぶっちゃけみなさん貯金どれくらいできてますか? 5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 持ち家はまだなく賃貸です。普段の生活費、夫婦の保険、子供の学費のための貯金、ニーサ、車の支払いにあてると余裕なんてなくて家を将来…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのままり
なるほど!!
よく、旦那さんの方でやってる方を見て、私もできるのかなぁ?と思ってました!
たしかに、旦那満額控除受けてました😂😂だめだぁ😂