※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の男の子が言葉や歩行に遅れがあり、不安を感じています。言葉が増えると落ち着くか、3歳の爆発期で改善するか心配です。

2歳〜3歳くらいの子、言葉が出るよになってグンと落ち着いたと言う方いらっしゃいますか?

2歳9ヶ月の男の子の発達について気になってます。
赤ちゃん返りか甘えたいのか、外では全く歩かず抱っこかベビーカー移動です。
親と手を繋いで歩いた事は2歳くらいに数回ありますがそれっきりです。
(公園などに行けば走り回りますし、保育園では歩いてお散歩に行っています。)


言葉も遅く、2歳5ヶ月から2語分が出てきましたがまだ会話は出来ません。
伝えられず泣いて怒ったりします。




言葉がもっと出てくる様になれば(会話が出来るようになれば?)もっと落ち着いてくるのでしょうか?
言葉の爆発期が3歳頃来れば良いなぁと思っているのですが…。

コメント

イリス

言葉が出るようになって落ち着いたというか、マシになったというのは気持ちあります。

長男は言葉遅めでわ二語文出たのが2歳11ヶ月。それまでは単語。会話がしっかり成り立つようになったのは3歳半。
思うことを伝えられるようになって、伝わらない癇癪は減ったように思います。喋ってるのに‼️〜だよ‼️きぃ〜‼️みたいなのはなくなりました。
ただ、逆にいうなら伝わってるのになぜきいてくれないのかという自己主張の激しいわがままは微妙に増えたかも。笑。
今は言葉でのやり取りができるようになって、理由を説明すればしぶしぶ納得…みたいなことができるようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊息子さんも言葉ゆっくりだったんですね‼️
    会話出きるまではどこかに相談されたりしましたか??
    2歳過ぎてくると周りの子は会話してる子が多くなり、不安です⤵️成長にも個性がありますよね💦
    我が子も伝わらない癇癪が毎日で😱

    • 9月26日
  • イリス

    イリス

    1歳半→単語4つ。検診はクリア。指示は通る。指差しクリア。
    2歳→単語のみ。増えてる。保健師さんからふえてるなら様子見。次男生まれる。
    2歳半→単語のみ。増えてる。二語文が出ないので自主的に保健師さんに連絡。心理士、言語聴覚士さんと面談。二語文は出ないが指示は通る。言葉の意味は理解している。クリア。要約すると「言葉を知っているから発語するまでの第一段階がものすごく長いタイプ」です。
    2歳11ヶ月→二語文が出る。
    3歳1ヶ月→保育園入園。二語文が日常になる。
    3歳半→会話が成り立つようになる。自分の名前か言えるようになる。
    4歳→普通に喋る。口答えとか言い訳とか先生の真似とかする。替え歌も歌う。
    発音まだ曖昧なこともあるけど、成長中。発音が曖昧なことが続くなら就学を見据えて年中〜年長までに保健師さんと相談してどうするか検討。

    周りのお友達は言葉が早い子ばかりで、比べて泣いたこともあります。3歳の長男より、2歳前の次男の方が圧倒的に会話が成り立っていました。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、下に返信してしまいました。

    • 9月26日
  • イリス

    イリス

    担当の保健師さんに気になることがあるなら相談されてもいいかもですね。冷たい人もいるみたいですが、いざというときに頼りになるのかならないのか、知っておくのもありです。
    うちは3歳前で引っ越しをしているので、3歳検診でいきなり問題ありとか言われたらムカつくので、引っ越してからすぐ自ら保健師さんに電話しました。
    「以前住んでたところで、様子見って言われて、何度が相談に行ったこともあるが、とりあえずは問題ないと言われている。3歳検診でいきなり慣れてないところで問題ありやら障害ありやら言われたら親としてもショックなんで、ワンクッション置いておきたい。検診でいきなりそういったことを言われたり、療育やら何やら進められることはあるのか。」みたいな。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳の自宅に来た保健師さんのイメージが結構あっさりした対応だったのですが別の発達センターの様なところに相談してみようかなと思いました。
    お引越しされたんですね!
    自ら電話されたなんて、私ももっとちゃんとしなければ💦
    確かに検診でいきなり障害ありと言われたら…立ち直れないです…もう今から3歳検診が憂鬱になっています😢
    よく二語分出てきたらもうすぐあっという間に会話出来るようになったと聞くのですが、イリスさんの息子さんの様にゆっくりでも来年にはお喋り出来るようになっていたらな、と思います❗️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

言葉で伝えられるようになるので泣くことは減りました!
少しずつだったので気がついたら「あれ?最近泣いてなくない?」って感じでした☺️
おしゃべりが達者になるとそれはそれで口ごたえするようになるのでうるさく感じます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます❣️
    言葉が出てくるとやはり泣く事が減るんですね!泣いてる原因がわからず早く言葉出てきてー!と思う毎日です💦
    口ごたえする日が来ると思うと嬉しいやらまたそれも大変なんだろうなぁと思いました😆❗️

    • 9月26日
はじめてのママリ

詳しく教えて頂きありがとうございます!
「言葉を知っているから発語するまでの第一段階がものすごい長いタイプ」→こちらを聞き息子も当てはまっているのでは?と思いました。
単語は沢山指差し出来るのに発語は遅いなぁ…何故⁉️と😣

他の子と比べて私も泣きたくなります💧
大きな赤ちゃんに見えてしまい、うちも下の子は発達が早くお姉さんみたいになってます。。

保健師さんに相談されているんですね!モヤモヤ悩むより相談した方が良いですよね😢

ぶなしめじ

回答になってないかもしれませんが、うちの子もまさにそんな感じです!
公園とか遊具施設的なところでは普通に走り回って遊んでいますが、その他のとこはほぼほぼ抱っこを要求されます😅
最近、2語分出てきたー!って浮かれてたのも束の間、近所の2歳前くらいの子の方がうちの子より話せてるような…⁈的なことがあり若干へこんでいたところです😅

私も早く言葉の爆発期来てー!と毎日願ってます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    年下の子が喋っていると本当に凹みますよね💧
    よく2歳から3歳は1番発達・成長する時期といいますよね。
    うちの子は成長しているのですがゆっくり過ぎて…
    息子さんも抱っこなんですね!!何ででしょうね、甘えたいんでしょうか。。そろそろ重くて辛いですよね😱

    • 9月26日