※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
家族・旦那

💡不倫の慰謝料以外での制裁について💡昨日も質問させて頂いた者です。夫…

💡不倫の慰謝料以外での制裁について💡

昨日も質問させて頂いた者です。

夫婦共働き・子供が1歳。相手は未婚。
共に不倫を自白しています。

再構築する場合、自分のパートナーへはどんな制裁が可能でしょうか?
夫婦で財布は一緒なので、慰謝料は考えていません。

本人には心から反省してほしいので、親には伝えようと思っています。(それが一番のダメージかなと…)

その他に、現実的な範囲で出来ることはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

法的にみたいなのは何もないけど、夫婦の間でする分には自由なので次したら離婚しなかった場合でも慰謝料としていくら払うとかお小遣いはいくらで過ごすとか、今旦那様に不満に思う事が不倫以外であればそこを改めて貰うとか取り決めしてもいいと思います。

私は慰謝料代としてお金支払うか一番の制裁って思います。
家庭のお金が減り慰謝料に流れるだけで微妙かもしれませんが、旦那様には自分がした事で貯金が増えないしいつか離婚になった場合も慰謝料分は自分のお金として持っておけると思うのでメリットはあると思います。

親にだけはどうしても知られたくないと思う方親がまともな方なら親に知らせるも制裁になるかもしれません。
うちは全く制裁になりませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中でした🙏
    旦那様には自分のした事で貯金が増えなかったりを実感して貰えるかもしれないですし。
    お小遣い制ならお小遣い減らしてそこから少しずつ慰謝料として終わるまでずっと払い続けるとか。
    これじゃなくても全然いいけど何かしらで肩身狭い思いしないと制裁にならないてすよね。

    • 9月26日
  • よっち

    よっち

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    貯金が増えないという考え方はなかったので、なるほどなと思いました…
    家庭のお金なので意味ないなと思ってましたが、その手もありですね!

    人にはよるかと思いますが、うちは親に言うのは効果的かと思うので、それは実行する予定です😅

    相手には慰謝料を請求しますが、主人には何もお咎めなしが許せなかったので、参考にさせていただきます。
    ありがとうございました😊

    • 9月26日