
1歳半の娘が言葉を話すことについて、義母からの指摘にイラッとしています。娘は日々たくさんの言葉を教えられていると感じています。
ただの愚痴で、すみません。
1歳半の娘がいるのですが、パパ、ママ、じいじ、ばあば、アンパンマン、おはようなど簡単な言葉が50語くらい喋れるかなあという感じです。
今日義母が久しぶりに会いに来たのですが、娘にまだ全然喋らないんだねえと言い、私にちゃんと話しかけたりしてる?と言ってきました。
うちの子は(私の旦那)この頃もっと喋ってだけどねえ、と言われて何だかイラッとしてしまいました。
私はそもそも、2歳くらいからよく話すようになると思っていたので、娘に対して全然話さないと思ったことはないし、むしろよく喋るなあと思っていたくらいです。しかも、娘にも毎日たくさんの言葉を教えてあげて、たくさん話しているつもりです。
言い方も言い方だし、別に比べる必要ないじゃんと思ってしまいます。
こんなところで愚痴を言ってしまってすみません…。
- あやママ(4歳0ヶ月)
コメント

なな
人それぞれですもんね🥺

xxx
義母なんて気にしなくて良いですよ!
久しぶりに会って1日で何がわかるの?って感じですね!
-
あやママ
いや本当にそうです!
そもそも会話が成り立つわけないのに何言ってんだって感じです🙄- 9月25日

はじめてのママリ🔰
私の時は...と言われたら、
へ〜そうなんですね〜🙂
と、適当に流しましょう!

けー
外野は無視で良いですよ!
うちの子この頃はもっとって…どんなに最近でも20年とか25年前ですよね?
それが正確に1歳半だったという保証なんてどこにもないですよね?
わたしですら「息子はもっとしっかり話せてた」と思って動画見返したら娘と同じ感じだったので笑
記憶なんて全然頼りにならないですから気にしないのが1番です!
-
あやママ
私も同じこと思いました😂
しかも結構適当な義母で、離乳食なんて作ったことないみたいな感じの人に言われたくもないです😤- 9月25日
-
けー
そもそももう今の婆さんたちが子育てしてた頃とは時代背景が違いすぎるし育児の基本もほとんど変わってしまってるので
ゴチャゴチャ余計なこと言わないで
孫ちゃん可愛いね、これで何か買ってあげてね、と金だけ出して口は出さないのが正しい祖父母のあり方だと思ってます。- 9月25日
-
あやママ
いつもくる時はいらない饅頭とかしか持ってきてくれないです🤣
本当会わせるのもいやになります(笑)
私は絶対こんな祖母にはなりたくないです🙄- 9月25日

がーこ
そんな昔のことほんとに覚えてるんですかね(笑)
何かしら先輩ぶって言いたいだけだと思うのでスルーしましょ💪
うちすごくゆっくりだったのでたくさんおしゃべりできてすごいです✨
その子のペースなんだから、嫌なこと言ってるとそのうち孫に嫌われますよー🤭ですね😜
-
あやママ
娘は私譲りかおしゃべり大好きで、散歩や買い物に行っても周りにいる人みんなに挨拶しています(笑)
でも義父母は娘もすでにあまり好きじゃないみたいです🤣🤣🤣- 9月25日
-
がーこ
たまにスーパーとかで挨拶してくれる子いますけど、めちゃ可愛いですよね〜💕買い物途中に笑顔になれます😊娘さんはみんなを幸せにしてくれる子ですね✨
やっぱ子供は素直だから、そういう大人は分かるんですね😁- 9月25日
-
あやママ
人のカゴに買ってに物を入れたり、商品を勝手にどうぞ〜って渡したりするので恥ずかしいったらありゃしないです🤣🤣🤣
間違いないですね!!😂- 9月25日
-
がーこ
可愛いすぎる〜🤩でも親は大変ですよね😂笑
傍から見ていると微笑ましい限りです💕- 9月25日
-
あやママ
たしかに我が子じゃなかったら可愛いかもしれないです😂
そう言ってもらえると心が軽くなります😌- 9月25日

きょーさん
同じ事言われた記憶が蘇りました(笑)
えー!同じ月齢の子と比べてもめちゃくちゃ喋るの早いねとよく言われますー👏て言っときました🤣
-
あやママ
私も今度言われたらそう言っときます😂
- 9月25日

🐣
かなり前の昔の事、良く覚えてるなぁ〜と思いますよね!本当か〜と思っちゃいました🙄何ヶ月か前に次男がぽっちゃりなので旦那が義母に『8キロもあるよ〜。太ってるでしょ〜。』と言うと『お前もこの頃8キロあったよ』とすぐ言われ、私は約3年前の長男の時の体重も覚えてないのによく覚えているな、本当か?と疑問に思いました🤨(ちなみに、39年前くらいです!笑)
私にライバル心があるのか、次男は産婦人科に着いて10分ほどで産まれた事も知ってるはずなのに大変だったね〜や、長男の時も一言も出産どうだった?とか母乳出る?とか一切聞かれた事ありません。。。凄いくらい他人に興味なしです🤣
-
あやママ
39年も前のこと本当に覚えてるとは思えないですよね笑
私は半年前のことすら怪しいです😂
義母も私にライバル心めちゃくちゃあります、私は1ミリたりともないですけど🤣
適当に流すのが1番ですね!笑- 9月25日
-
🐣
たまに嘘つかれるので、自分は信じないようにしています🤣
義母って、やっぱりライバル心あったりするんですね😂
適当に流したいと思います!😆- 9月25日
あやママ
本当そうですよね…!
だからなんだよ😡って感じです(笑)
なな
ほんとそれです!!笑
旦那がお喋りなのはお義母さん譲りなんですね〜😊て言っときましょ!笑
あやママ
🤣🤣🤣
その答え多分大正解です笑笑