※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーこ二児のママです
産婦人科・小児科

かかりつけ医について、いいねでアンケート取らせてください。近くにあ…

かかりつけ医について、いいねでアンケート取らせてください。

近くにあるクリニックで医師・看護師共にとても親身になって相談に乗ってくれるクリニックがあります。
一年前くらいに新しくできたクリニックでして、子供達も嫌がらずに通いますし、とても助かってました。

ただ、こちらのクリニックの受付の方(常勤の2名)の対応が…本当に我慢の限界と言ったレベルまでいって酷いんです。
私が嫌われてるのかな…とまで悩んだりもしたのですが近所でも同じように悩んでる方もいて、Googleの口コミなんかは遡って半年前からみんな同じような口コミばかり。

私が顔を合わせるのもしんどいし、子供に対しての対応も私的にはあり得ないので暫くかかってないのですが…
正直、子供が嫌がらずに診察も受けてくれるのでどうしたもんか…と言う状況です。

皆さんならこの中の対応だとどれにしますか?
また他に最善の案があればコメントでもいただきたいです。

今まで何度もあり得ない対応をされてたのですが子供が喘息アレルギーなどもあるため、突発的に掛かることも多く、別のクリニックにする前提で強気に行こうかとも思いました…
ですが万が一他のクリニックに行った後にそこが休診だったりしたら、またかかることもあるかも…
と考えると強気にもなれず今に至ります。

コメント

とーこ二児のママです

*1*
ここのクリニックには何も言わずに諦めて別のクリニックを探す

とーこ二児のママです

*2*
診察のタイミングで院長に今までのことや口コミが酷いことも併せて伝える

とーこ二児のママです

*3*
医療法人のHPで大元の団体に問い合わせフォームから伝える