※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手の親指の爪の横が腫れており、1週間ほど続いています。触っても痛がる様子はないが、気になる状態です。指しゃぶりもなく、親指を中に入れていることがあります。何かわかる方いますか?

手の親指の爪の横が腫れています(画像あります)

爪を切ろうと思って手を見たら腫れてました、
1週間ほどこの状態で、
触っても泣いたり痛がる様子ないですが、
長引いてるので気になります💦💦

普段は指しゃぶりもなく、手をぐーにして
親指を中に入れている状態になってます。

なにかわかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

写真だけではわかりませんが、化膿してるのでは?
爪を切った時に傷が出来てばい菌が入ったとかでしょうか…?
あくまで推測ですが。
皮膚科に受診した方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうですよね😭小児科より皮膚科のが良いですかね?

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きやすい方で良いと思います!
    どちらも行くのに大差なければ私だったら皮膚科医に診てもらいますかね🤔

    • 9月25日
ぴのすけ

深爪ぎみに爪を切ったりしてますか?
深めに角を落とすと爪が伸びていく過程で角がささって化膿することがあります🥲私自身がよく足でなるので…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伸びてる状態でこうなってて、刺さってるから腫れてるのかな?と思って切ったんですけど治らず…😭
    化膿した場合、なにか処置はしてますか?

    • 9月25日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    すでに化膿しているようなので、その場合は角切ったらまたのびるときに刺さるから角切ったらダメらしいです🥲私は足の親指よくやっちゃうんですけど、それと同じなら…ですが💦爪を切る時は角を落とさず、深爪しないように、と言われます。

    ひどい時は皮膚科に言って薬貰ってます🥺けっこう腫れちゃってるので病院に行った方がいいと思います💦

    • 9月25日