
コメント

うさまる🐰
同じものです。
所得税の減税ですね。
来年の2/15~の確定申告が必要です。
(おそらく還付申告になるので1月~可能です)
なので書類の準備はもうできますよ。
以下の書類と印鑑を持って管轄の税務署に行って下さい😊
・住民票
・土地建物の登記簿謄本
・不動産売買契約書(不動産の内容、金額のわかるページのコピー)
・借入の残高証明書(銀行発行)
・控除を受ける方の源泉徴収票(給与の場合)
年間の医療費が10万を超えているならその領収書もあるといいですね。
ちなみに2年目以降は残高証明書と税務署発行の申告書で、年末調整での控除ができます。

すずちゃんだょ✨
おはようございます‼
うちも1年目はいろいろと準備が大変でした😃
今年は職場で出来たのでめっちゃ楽でした✨
-
ききき
職場には初めに何か持っていくのですか?( ^∀^)
返信ありがとうございます!- 12月15日
ききき
詳しく教えて頂き
ありがとうございます^_^✨
教えて頂いたのですぐに
準備できそうで嬉しいです( ^∀^)
ありがとうございます😊💕💕
ききき
再度すみません。
資料を今、揃えているのですが
お金はどこに振り込まれるのでしょうか??
通帳などはいらないのでしょうか?( ; ; )
うさまる🐰
申告者本人の個人名義の口座に振り込まれる事になります。
通帳を持っていってもいいですし、銀行名、支店、口座の種類、口座番号をメモしていっても大丈夫ですよ😊
ききき
ありがとうございます!
実印などはいらないのでしょうか??
うさまる🐰
シャチハタではダメですが、三文判などの認印で大丈夫ですよ💡
ききき
ありがとうございます( ; ; )
いろ
ききき
色々教えて頂いて
本当に助かりました!!(^ν^)