※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

日常の悩みや将来の不安で気持ちが沈む時、どうしていますか?

色々考えすぎて辛くなってくる時ないですか?
日常で考えたり悩んだりしなきゃいけないこと(今日の夕ご飯とかプレ幼稚園の申し込みとか)
プラス
だんだんと今考えなくていいずっと先のこと考えて不安になったり、急に過去のこと思い出してあの時ああしてたらこうしてたらとか考えだしたりして、、どんどん気持ちが沈んでます。
そんなときどうしてますか?

コメント

deleted user

めちゃくちゃ分かります😭💦
今日の朝になりました。笑

子供連れて外に出かけたり、子供がお昼寝中ならカロリー気にせず好きなおやつや飲み物飲んで好きなアニメやドラマ見てどうにか切り替えてます😂

ママリ

毎日毎日そんな繰り返しです💦
来年度から1年生になるので転職したいけど…
面接受かるかなーとか。

また鼻水と咳が出てきた…🌀
悪化しないでー💦とか…

自分の事ならどうにかなるさーって割り切れますが、子どものこと、将来のこととなると…悩みも尽きないですよね💦

ママリで相談したり、他の友達に相談したり、もう開き直るしかない💡と…
美味しいもの食べたり飲んだりして寝ますー❣️

ちなみに今は束の間のお風呂でリラックスタイムです🛁

ママリ

めちゃくちゃ分かります😭
うちも今来年の幼稚園どこにしよう?狭いから家引っ越せる?などで悩んでて
甘いもの食べて自分を落ち着かせてみたり、スマホで無料の占いを気安めにやってしまったり、
あとは実母に電話相談とかよくします😅
児童館で相談員さんにちょっと話聞いてもらったりも◎

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!!
好きなもの食べたり
誰かに話聞いてもらったり
私もしたいと思います!!
ママリで相談させてもらって同じ悩みの方がいらっしゃるとわかったことも心が救われました😭皆さんのおかげです!
ありがとうございます✨