
がん検診について教えてください。健康診断でがんが見つかることはありますか?どの項目で引っかかるのでしょうか。検診を受けるか迷っていますが、MRIやPETの受診が難しいです。どの検査を受ければよいでしょうか。
がん検診についてご存知の方教えて下さい!
よく初期でガンが見つかったという時に「自覚症状はなかったけど検査で引っかかって…」とか聞きますが会社とかで受ける普通の健康診断のことでしょうか?
健康診断だとするとどの項目で引っかかるんでしょうか?
わたしが普段受けている検診ではガンがわかりそうな項目なんてなさそうなのですが…
がん検診受けようか迷ってますが、MRIは苦手だしPETは小さい子がいると難しいと言われて何受けたらいいかなあと思ってます🤔
- nico(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
私の周りだと健康に気を使っている人は年1くらいで人間ドック行ってるので、そこで発覚する人が多い印象です。
あとは会社の健康診断って会社によって内容全然違うので、
簡単な血液検査しかない会社だとガンとかはわからないけど、
胃カメラとか詳細な血液検査とか腫瘍マーカー検査とかも健康診断に含まれている会社の健康診断なら健康診断でわかることもあります!

ももち
健康診断だと血液検査の異常値か肺のエックス線では?
人間ドックに乳がんと子宮頸がんをつけたら、ある程度把握できます。
あと高いですが、脳もオプションできますね。
-
nico
やっぱり普通の健康診断ではわからないですよね💦
ありがとうございました😊- 9月24日

riri
そうですね、会社の健康診断だと
胸部レントゲンで肺がんや
尿検査で腎臓でしょうか。
私も最近がん検診いくつか受けましたが
婦人科系、消化器内科等色々回りました。
一気に受けれるものもあるんですかね🤔
-
nico
専門病院だとがん検診フルコースみたいなのもありますけど超高額ですよね😭
どこまでやるのか悩みどころです💦
ありがとうございました😊- 9月24日

はじめてのママリ🔰
会社の検診ではあまりわからないです
-
nico
ですよね😭
ありがとうございました😊- 9月24日
nico
やはり胃カメラとか一部の腫瘍マーカーまでしてる場合ですかね💦
会社によって内容違うのは知りませんでした!
ありがとうございました😊