※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後、アトピーが悪化した方へ。皮膚科通院時、赤ちゃんと一緒に行くか、旦那が代わりに行くか悩んでいます。眼科通院で土曜日が忙しく、上の子に気を使っています。

産後、アトピーが悪化した方に質問です!皮膚科への通院は赤ちゃんと一緒に行きましたか?旦那さんがお休みの日に行きましたか?

産後目の調子も悪く眼科も毎週通っているため、毎週土曜日が私の病院通いで潰れてしまうので上の子に悪いなーと思ってしまって🥲

コメント

ルーパンママ

アトピーではないですが、妊娠中に皮膚炎が悪化しました💦
その時は上の子を連れて受診しました。

産後、風邪を引いた時は、下の子を連れて受診しました。
私は病院のために、夫に休みを取って貰うことはしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません、休みをとってもらうと言うよりは、夫が休みの日に行くイメージです😭

    土日休みなのですが、私が土曜日病院へ行くと夫は子供2人とお留守番してくれているのでどこにも出かけられず上の子になんか申し訳ないなーと思い…

    • 9月24日
ちゅん

わたしもアトピーです!
ちょっと状況が違うかもしれませんが、わたしは皮膚科も眼科も耳鼻科も内科も全部、上の子が保育園に行っている間に下の子を連れて行っています!

やっぱり上の子が休みの日が潰れるのはかわいそうなので💦

それで、先生になかなか来られないことを伝えて、薬を多めにもらってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    上の子が14時半までなら幼稚園に通っているので平日の午前中行こうかなーと迷っていますなき
    下の子が何ヶ月くらいの時から病院へ連れて行っていましたか?💦

    • 9月24日
  • ちゅん

    ちゅん

    1ヶ月過ぎてすぐです
    それでも産後アトピー悪化した上に薬もきれて毎日痒すぎだったので、待ちに待った念願の受診でした😂

    抱っこ紐つけたり、あらかじめ保険証とかを取り出しやすい場所に入れておいたりと手間はかかりますが、上の子のことを考えると仕方がないです

    あとは、予約してから行ったり、薬だけ欲しいときは電話でその旨を伝えてから行ったりすると、待ち時間少なかったり赤ちゃん抱っこしたままでも大丈夫だったりして楽です!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも毎日痒すぎます😭

    行こうと思っている皮膚科が予約なしのところなので迷いますが、近くにショッピングモールもあって授乳も出来そうなので平日行こうかなと思います💦

    今日みたいに雨ならまだ良いけど晴れの日は特に申し訳なくて…😭

    皮膚科へ行ったら痒みマシになりましたか😭?

    • 9月24日
  • ちゅん

    ちゅん

    根本的に解決はできないので毎日痒いのに変わりはないですが、薬があるという安心感と、痒いと思ったら薬で少し和らげられるので、以前よりはマシになったと思います。
    一時的に強い薬に変えてくれたり保湿剤もらったりできましたし😌

    • 9月24日