![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に対するイライラが募っており、特に子どもの世話や準備に対する協力が不足していると感じています。産後のメンタルも影響しているかもしれません。
あーもう、旦那にイライラ。
せっかく母が寝かしつけてベッドに置いてくれたのに
ちょっと愚図ったからって抱っこして泣かせて。
なんで寝そうだったのに抱っこしたの?と聞くと、
なんで全部否定するの?って…
いやいや、否定するようなことしてるからですよ…
もう自分が抱っこしたかったからでしょ?
朝も、上の子を動物園に連れてってくれるっていうから
せっせか準備してたけど、
なぜか旦那はケータイいじってゆっくりしてるし。
あんたが連れてくなら上の子行けるように準備してくれませんかね?
寒いと悪いから子どもの上着持って行きなっていったら
「今日は暑いよ」ってなんで家でてないのにわかるの?
念の為持って行ってって言ってるだけなんですけど。
着なかったらそれでいいじゃん、、
そして帰ってきたら自分だけ昼寝。
上の子は動物園帰りに車で寝ちゃったから寝ないし
連日自分が1番早く寝てるのになぜか眠いアピール。
夜中も起きてないやんけ。
私まだ産後2週間も経ってないんですけど?
まだまだ言いたいこといっぱいあるけど
もうほんといないほうがマシって思っちゃう…
産後メンタルでイライラしてるだけかもだけど、ほんっとやる事為すこと全部イライラさせることばっかり。
いい加減にしてくれないかな。
- ぴぴ(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ベスザムービー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベスザムービー
まじで使えん夫っていない方がマシですよねー!
自分はやってるつもりだから、やってやった!感があって何かいうとふてくされる。
…って私のぐちになってしまいました(笑)すみません!
まだ産後2週間ですか💦普通よりイライラしますよね😨それをわかって、なんで全部否定するの?なんて言わないでほしい!!!
ぴぴ
そうなんですよね!やってるつもりだから旦那的には何がいけないのかわからないようです😅あのあと「なんで怒ってるの?」って聞かれてぜーんぶぶちまけました🤣
1人目のときも私は母以外にはガルガルしてたので、大体こうなるっていうのは予測できるはずなのに…
もうちょっと考えて動いてほしいです😥