※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
ココロ・悩み

子供に対して怒りを抑えられず、暴力を振るってしまい、後悔しています。自分が嫌いで、母親としての資格がないと感じています。どうすればいいかわかりません。

なんかもう自信無いです。
上の子に対して、怒るべきところじゃないのに、イラッとしたら怒鳴り散らして、物を投げつけたりしてしまいます。
自分でもマズいと分かっているのに、歯止めが効きません。
すごく大切で可愛いはずなのに可愛く見えない時があります。
怒りにまかせて娘のおもちゃも蹴り飛ばしたり、床に叩きつけてしまいます。
娘に手をあげた事は一度もありませんが、『邪魔!!』と言って布団の上に押し倒したり、最低です。
娘が泣き叫んでいても、その時は何とも思いません。後になって涙を流しながら眠る娘を見て泣いて後悔するくせに、また繰り返してしまいます。
娘は私の顔色を伺う様な子になってしまいました。
娘の目に私はどう映っているんだろう。。。
娘は私の事、好きなんだろうか。。。
手は出して居なくても精神的虐待になっていますよね?
母親やる資格無いです。
自分が嫌いです。
もう本当にどうしたらいいかわかりません。
普段保育園行かせてるのに、たまの休日すら、娘との時間を楽しめません。最低です。

コメント

しー

旦那様にはこのこと、話せてますか?

  • うさまる

    うさまる

    旦那には、ママは怒ってばかりだと言うぐらいで、こんなにひどいとは話せていません。

    • 9月23日
  • しー

    しー

    旦那様にこのまま、話して下さい。
    おこめさんだけで抱えなきゃいけないことでは無いです。

    普段はワンオペですか?

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    はい。。。普段はワンオペです。

    • 9月24日
  • しー

    しー

    もしまたそうなってしまいそうになったら、「娘にじゃなく、手伝ってくれる人がいないからイライラしてるんだ」と思ってみて下さい。
    私がそうでした。
    勿論息子にイライラしたり、怒ることもあるけど酷く怒ってしまう時はいつもワンオペの時でした。
    私の場合はですが、それに気付いてから大分心が楽になりました。

    • 9月24日
ママリ

私はそうゆうふうに育てられてきました。妹と年子だったので
母もきつかったんだと思います。

ひとつだけアドバイスというか私が実体験で思ったことを言わせてください。

よく寝る前に「今日たくさん怒ってごめんね」というママさん見かけるのですが謝ったりするのってあんまり良くないかもしれません。
なんというか、、母親が情緒不安定だと子供はどうしていいかわからず甘え辛いんですよね。しかもどこか理不尽に感じてしまうんです。
「悪いことしてるってわかってるのになんでするの?なぜ私だけ許さないといけないの?」と。現に私小学生くらいの時からそう思ってました。

私は長女だったからか、謝られたり泣かれたり情緒不安定な姿を親に見せられてましたがそうゆう母親の姿だけ鮮明に覚えてます。なんでそうゆう状況になったのかや、自分が悪かったことなど一切忘れて、"母親が情緒不安定だったから怒られてたんだ。自分は悪くない“と考えてました。

逆に私の妹はそうゆう母の姿を見てなかったのでそんな風に考えたことはないそうです。
機嫌取りすれば母に笑顔が見えてくるし、何もなかったかのように甘えれると言ってました。


私と妹の性格はそうゆうことからか全く真逆に育ってます。
私は人の目ばかりを気にして社会で生きづらく、妹は人の目を気にせず仕事も友人関係も楽しんでます。


怒る、イライラする、
そんなの人間なんだから当たり前ですよ。
そこはもう引きずらず、謝らなくていんじゃないですかね?
「大好きよー」って、
毎日じゃなくても余裕がある時言ってあげてハグしてあげたらそれだけで甘えていんだって思えます😁

  • うさまる

    うさまる

    うわぁ。まさに、私、キレた後に泣いて謝ったりして、まさに!そう思われてないかなぁって思ってましたー!!
    てか、私が娘ならそう思ってしまうと思います。
    とにかく怒ったら、ネチネチ引きずったりせず、スパッと切り替えられる様になりたいです。

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ


    私も母親になったのでおきもちはすごーーーくわかります!!
    でも息子たちにはそこだけ気をつけてます😁!

    今のママたちは怒らない方が多いので尚更じぶんが酷く感じてるだけなんだとおもいます🤔
    大丈夫ですきっと🙆‍♀️
    下の子がもう少し大きくなればまた普段のおこめさんにもどるはずです😁
    私も20歳の頃から母が甘やかしてくれるようになりそこからもの凄くなかよしです。

    大丈夫大丈夫。なんとかなる。

    ゆるりといきましょう😁

    • 9月24日
UNii

どんな母親でも、子供にとっては唯一の存在です。

みんな葛藤しながら子育てされています。私もそうです。
自分の行動に後悔したら、少しずつ変えていけばいいと思います。
現状を責めてもきっといい方向にはいきません。

余裕のある時でいいので、力いっぱい抱きしめて『大好きだよ。いつも余裕がなくて怒ってばっかりでごめんね』と伝えてみてください。

娘さんにはきっと伝わります。

行動については少しずつ、一つずつ、セーブをかけられるようになればいいですね。

また相談できる方がいれば相談してみてください。話すだけでも少し肩の荷が降りることもあると思いますので。

  • うさまる

    うさまる

    本当にそうですよね。。。
    『ママ、怒ってばかりでごめんね。』と抱きしめて、せっかく仲直りしたのに、『ママの事嫌いだよね?』『ママと居るより保育園の方が楽しいでしょ?』とか、もう腐った質問を娘にしてしまいます。。。2歳の子に何を求めて居るんでしょう。。自分が嫌いです。

    • 9月23日
  • UNii

    UNii

    おこめさん自身が、自分を嫌いになってしまっては良くない方向へ進むばかりです。
    まず自分を認めてあげてください。大変な中、十分に精一杯頑張っておられると思います。

    全て完璧にこなせる人間なんていません。母親だって人間です。感情的になることもありますし、マイナス思考に陥って卑屈になってしまうことだってあります。

    そんな自分も含め、一度受け止めてください。
    『自分の数々の行動は褒められたことではないけれど、精一杯やっている。悩んで葛藤して向き合っている。』と。

    その上で、『明日はここを意識して過ごしてみよう。もし出来なかったら、子供に対してちゃんとごめんねと伝えよう』と。
    少しずつ、少しずつ進めていっては如何ですか。

    焦ってもいい結果にはならないように思います。

    こうして悩んで、投稿しているのが
    娘さんを愛している証拠だと思います。

    自信持って。おこめさんは素敵なお母さんですよ。

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    ありがとうございます。
    自分を褒めたり認めてあげるなんて、出来てませんでした。
    普段ほとんどワンオペで、そんな事考える余裕もなく。。。

    帰ってきた旦那に話したら『過ぎてしまった事は仕方ない、明日からどうしたいか考えよう。でも今日も2人の子が怪我とな事故なく無事に終わったんだから。ありがとうね。』と言ってくれて、また涙が出てきました。

    • 9月24日
ツーリスト

私も下の子が同じ月例で未だに夜中3.4回起きてくるので寝不足でどうしても上の子に当たってしまいます😭💦

上の子がおもちゃで遊んでいてその音で下の子が起きちゃって、わざとじゃないのはわかってますが、起こされてイライラしてつい、大きい声でうるさい!とか言ってしまいます💦
30分で起こされそのまま寝てくれないと、イライラ治らなくておもちゃ蹴り飛ばしたりしちゃいます😭
それをえ?みたいな顔で見てて😭
申し訳ない事したなぁと後には思うけど、その時は抑えられないです💦
怒るべき所じゃないのに、怒鳴り散らすのもめっちゃわかります!!
娘がママ怒ってる?とか言われるともう心が痛いです😭⚡︎

私も同じです!

旦那さんに預けてリフレッシュすると少し落ち着くかと思うんですが、毎日の日常に戻ると一瞬でイライラしちゃいますよね😥

  • うさまる

    うさまる

    おんなじです。ウチもまだ下の子の夜間授乳があり、離乳食も思う様に進まず、持病もあり、寝不足&体調が悪いと、それだけでイライラしてしまいます。

    • 9月23日
  • ツーリスト

    ツーリスト

    離乳食!ものすごくわかります!ウチも全然食べてくれず、母乳ばかり欲しがります😭
    持病もおもちなら、なおさら辛いですね💦
    わかりますよ!寝不足と体調不良が本当に大敵ですから!
    夜を旦那さんに預けて、授乳まで完全に1人で寝ると少しスッキリしますよ!私が抱っこすると騒ぐけど、旦那さんだとパイないから、抱っこで寝てくれる奇跡もありますし✨
    毎日おこめさん頑張ってますね!私1人だとキャパオーバーするので、よくバァバには助けてもらっていますが、近くに頼れる人は居ますか?

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    色々あって、バァバには頼らない様にしてます…でも本当に大変な時は姉が居ます!

    • 9月24日
misa

なにかきっかけはあったのでしょうか?

たとえば下のお子さんが生まれてからイライラするようになったとか、妊娠中からイライラするようになったとか
旦那さんに対してもイライラしていますか?

もしかしたら下のお子さんの育児で知らない内にいっぱいいっぱいになってるのかもしれませんよ?
「死ね!」「消えろ!」「お前なんか産まなきゃ良かった!!」「捨ててやる」みたいな暴言は吐いたことありますか?
無いならまだ大丈夫だと私は思います。

しかし、おこめさんは既に心に限界がきているのかもしれないですね。
旦那さんに相談して1度1人になってみたり、上のお子さんと2人きりで出かけてみたりしてみるのはいかがでしょうか?
また、保健師さんに相談してみるのもひとつですよ😊😊

  • うさまる

    うさまる

    そんな事は言った事はありません。イライラは下の子が産まれてからです。
    下の子を旦那に見てもらって上の子と2人きりでデートしたりもしてます。
    でも時々こうなるんです。。

    • 9月23日
  • misa

    misa

    一時的なもので、上の子嫌い症候群だかっていうものがあるみたいです。
    実は私もそうだったんです。
    2人目が生まれてから上の子に対してイライラしていたし、話しかけられるだけでイラッとしてました。
    それまではとにかく娘可愛いで目に入れても痛くないくらいだったのにです。

    だからおこめさんの気持ちは凄くわかります。
    寝顔みて一気に罪悪感押し寄せるのも、歯止めが効かなくなるのも。
    私はそのせいで身体に不調が出てしまい、入院してしまいました。
    面会に来てくれた時は本当に可愛くて可愛くて、どうしてあんなに嫌悪感抱いてたんだろうって思って、帰ったら寂しくて涙が止まらなくなるくらいなのにどうしてあんな態度とってたんだって

    未だに過去の事を悔やんでいます。
    だからこそおこめさんには同じような状況になって欲しくないな。
    旦那さんに全部打ち明けて一度カウンセリングとかに行ってみてほしいなって思います。

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    そうだったんですね。。。上の子可愛くない症候群…自分は絶対無いと思ってましたが、そうなのかもしれません。
    なんだか読んでてもし自分だったら…って重ねてみたら涙が出ました。
    カウンセリングですか…自分とは無縁だと思ってましたが…精神科とかですか??

    • 9月23日
  • misa

    misa

    精神科でなくても大丈夫です。
    病院受診に抵抗があれば保健師さんからスタートしても良いですし、私は心療内科に行きましたよ。
    ハードルは低くて大丈夫です。

    虐待をしている人は自覚がない人がほとんどです。
    おこめさんは自分の態度に後悔しているし、どうしたらいいのか悩んでいます。
    まだ修復はできますよ。
    一緒に乗り越えて行きましょう。
    私もおこめさんも良い母親だー!!💪

    • 9月24日
ayk

わたしも現在全く同じ状況です…。ちょうどイヤイヤ期と重なり、こちらが言う事には全部一度否定したり反対の事を言ったり…そういう時期なのは分かってるし、イヤイヤ期が来ることも覚悟していたのに、下の子のお世話や抱っこで余裕が無いとついつい声を荒らげてしまいます…。
毎日上の子の寝顔をみてごめんね…怖かったよね…と語りかけますが、本当にだめな母親だなあ…と。
こんなことなら二人目なんて産まない方が良かったんじゃないか?と、気分が落ちた時は思ってしまう程です( ´:ω:` )

毎日反省して明日は冷静に…怒らないようにしよう!って決めて眠るのに、いざ…翌日になるとやっぱり昨日と同じ…って、本当に自分が嫌になるし、自信をなくしますよね( ´:ω:` )

わたし自身、まだまだ解決法も対策も何も見付かっていないし、何のアドバイスにもなっていませんが…状況が全く同じで痛いほどにお気持ちが分かるのでコメントさせて頂きました。おこめさん、毎日お疲れ様です( ´:ω:` )わたしはたまに少しの間子供たちを旦那さんにみてもらって、一人で買い物に行ったりして気分転換をしているのですが…休日でもし、どなたかに娘さん達を見てもらえる状況であれば…少し気分転換が出来ると良いかもしれないですね( ´・ω・`)一人になれる時間ってものすごく貴重だなあって、子育てして初めて思いました( ´:ω:` )

も

しんどいですよね、毎日お疲れ様です😭
私も同じような状況で、子供の前でお皿を投げてしまったり、家の壁に穴を開けてしまったりしました。
保健師さんは手を抜いてねっていうアドバイスだけで頼りにならないし、旦那にはいくら言っても仕事の調整とかしてくれなかったので、人に頼るのは無理と判断し、とりあえず心療内科行きました。
授乳中だったのもあり漢方で様子見たったのですが、漢方が合ってたのか寝つきが良くなりました。夜よく眠れるようになったらメンタルも少し調子良くなりました。
あとは、1回受診しちゃえばいつでも薬の調整相談できる、と思うだけで、気持ちが少し楽になりました。
既に受診されてたらすみません💦
本当に辛いと思います。何か抜け出せる道があるといいのですが…

  • うさまる

    うさまる

    ありがとうございます。分かってくれる人が居るだけでありがたいです。
    心療内科ですか…検討します。

    • 9月23日
はじめてのママリ

私もそうでした。下が生まれてからそうなりました。自分では当時そんなに大変だと思っていませんでしたが、今思い返せば余裕がなかったんだと分かります。下の子は比較的良い子でしたがショートスリーパーなので抱っこで家事。上の子は引くほど酷いイヤイヤ。でも、それなりに夜は眠れているし、下の子は一日中泣いてるわけでもないし、ママ友も数人いて遊ぶこともあったし、昼間上の子が寝ている間にコーヒー飲んで甘いもの食べて。旦那は朝早く出社夜遅い帰宅でしたがそれなりに家事もこなせていたし、もっとたくさん子どもがいて仕事もしている人もいる、私は楽な方だと思っていました。同じように酷いことしたり、言ったり。猛省するのにまた繰り返して、アンガーマネジメントの本を買って読み漁ったりもしましたが1〜2日でまた沸点が低い自分に戻る。結局子どもたちが成長して環境が変わったので、私の精神状態も変わってきた…という感じでした。

娘には、余裕がない、イライラして怒鳴ってごめん、何より大切な宝物だよ、大好きだよ、と寝る前に伝えるようにしていました。怒ってるときは本当にどうでもいいとすら思ってしまうんですよね。怒りが鎮まった時にすぐ、ごめん。今のはイライラしたからだ。と謝るようにしていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    解決を求めていないなかのコメントだったらすみません。

    アンガーマネジメントの本を読んで、6秒待つ…とか、数を数えるとか、そういうの試しましたが、全部効果なしでした。
    唯一私に効いたのは、自分のイライラするポイントを分析することでした。今日あったイライラしたことを思い返して、何故それに怒りが湧いたのか考えてみる。私の場合は、①娘が命に関わる又は大きな怪我に繋がるようなことをしたとき、②自分の決めたタイムスケジュールにズレが生じそうになったとき、③床や物が汚れたとき(掃除しないといけないようなことをしたとき)、が大きいポイントでした。①は怒っても仕方ない。②③は娘には関係のないこと、私の中で解決できること。なので、②③で怒りが湧いた時は、娘には悪意があるかないかをまず考えるようにしています。悪意をもってゆーっくり着替えをしている、悪意をもってお茶や食べ物をこぼした、ときは遠慮なく怒って、悪意のないときには心の中で前向きに捉えようと努力しています。床が汚れた時は「最近床拭いてなかったもんね〜ついでに掃除できちゃうわ〜」とか「まだ3歳!ここまでできるだけでもすごいわ〜幼稚園少し遅れたっていいわ〜自分で頑張ることが大事〜」とか。

    すぐには変わりませんが、必ず変わってきますし、娘さんにはきっとママの頑張りが伝わります。頑張ってるから、大切に思っているから、怒りが湧くんですよね。今はその表現が逆にいってしまっているだけです。怒りのエネルギーがあるということは、いくらでもそのエネルギーをプラスに変えられます。

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    自分が怒る時の共通点、探してみます。
    明らかなのは、朝保育園に行く前の時間が圧倒的に多い事です。
    もう一つは持病があり、体調が悪いときです。

    • 9月24日
レッサー

ここに、吐き出せただけでも、おこめさん、すごいですよ。
ちゃんと、自分を客観視されているんですから。

おこめさんは、ご自分が思っている以上に、頑張り過ぎでなんです。
子育てキャパは人それぞれです。

自分を客観視して、反省する事が出来るんですから、ご自分を責めるのではく、
まずは、頑張ってきた自分をたくさん褒めて甘やかしてください。

母親でも1人の人間です。
まずは自分を好きでいて下さい。
大丈夫です!毎日頑張っていて反省も出来てお子さん想いの素敵な母親ですよ☺️

自分を好きじゃなきゃ子どもにだって愛情注げません。

  • うさまる

    うさまる

    ありがとうございます…。
    もはや、自分を褒めるとか甘やかすとか、忘れてました。

    • 9月24日
  • レッサー

    レッサー

    忘れてしまうくらい頑張り屋さんだという事ですよ☺️

    • 9月24日
ひよ

分かります…
私は上が4歳の男の子です…
赤ちゃん返りと反抗期みたいなものがちょうど重なってしまい、そこに2人目が生まれ産後の私の余裕のなさ…一時期本当にひどかったです。

怒鳴りつけたり嫌味を言ったり、手を上げたこともあります。虐待だと言われても否定はできません。でもそんな自分も嫌で嫌で、息子に何かある前に自分から警察や児童相談所に連絡して自首しようかなとか本気で考えたこともあります。

とてもとても苦しいですよね。
でも今はピークを超え、少し落ち着きました。何もアドバイスになりませんが、お気持ちよく分かります。

  • とんとん

    とんとん

    横からすみません💦
    下にコメントした者です。
    あまりに状況が似すぎてて、びっくりしまして。
    下のお子さんがまだ3ヶ月なのに、ピーク越えてるなんて素晴らしいですね😭
    私はまだまだです💦
    でも同じように頑張ってるひよさんがいるんだと思ったら、少し元気もらえました!
    横から大変申し訳ありませんが、ありがとうございました!
    支離滅裂なコメントですみません💦

    • 9月23日
  • うさまる

    うさまる

    そうだったんですね…辛いですよね…私だけじゃないんですよね。。。

    • 9月24日
とんとん

わかります!
寝顔みて悪いことしたなって毎日のように思ってます。
上の子かわいくない症候群とかいうらしいですね。
最初は、ガルガル期もあったのかな。
私は、上の子供が小さいオモチャを散らかしていたり、近くで跳び跳ねてたり(一度新生児のときに故意じゃなくて、かかと落としされました。)過敏に反応してました。
しまいには名前を強めに呼ぶだけで、息子がビクッとするようになってしまい、なんて最低な母親なんだと思ってました。いまはそこまで関係性悪化しておらず、息子とも仲良くできてることが多いです!
でも今でもかわいくない思うときもあります。。いまは息子の反抗期?が始まってしまい、息子自身が甘えて優しいときと、暴力的なとき(首絞められたり叩かれたりしてます。まずいですよね💦)を繰り返していて、手を焼いていてます。ようやく私も精神的に少し落ち着いたと思ったのに、、と毎日怒って反省する日々です。
2人育児って、想定してた大変さと全然違ってました。

息子の反抗期でイライラしてますが、少し工夫してイライラを減らすようにしました。片付けないのがイライラ→息子でも片付けられるような収納に変える。保育園の準備が大変→夫に任す。ごはん作るのが大変→毎週一回ラーメンにして手抜きすると宣言(笑)
とか。
おこめさんの上のお子さんへのイライラポイントって、どこら辺ですか?それを少しでも改善できるように、旦那さんに担当してもらったり、仕組みを変えたりするのはどうでしょうか?おこめさんはきっと十分頑張ってるから、もうこれ以上頑張らなくて大丈夫ですよ!
周りに助けてもらいましょう!
とかいって、私もできてないこと多いけど😓
きっとそういうママたくさんいます!よくないことだけど、反省してるんだから。
1人じゃないですよ。
私も一緒です。
最近気を付けてるのは、どんなにイライラしても、寝るときは絶対息子と仲直りすること。あと必要以上に怒ってしまったなと反省したときは、息子にちゃんと謝る&愛情を伝える。
なんなら泣きながら、こんなママでごめんね、○○くん(←息子)ママのこと嫌になっちゃうよね?とかやり取りしてます(←めちゃくちゃ重いし、よくないのかもだけど、、)そうすると、ママのこと大好きだよ、優しいところ大好き、大丈夫だよ、ママが僕のママでよかった、と泣けることをいってくれて、更に反省&ちょっとほっとする。
支離滅裂な文章ですみません💦
なんのアドバイスにもならなそうだけど💦

  • うさまる

    うさまる

    必ず抱きしめて仲直りはするようにはしています。大好きだよ、〇〇なママの大事な、宝物だよ。と毎日伝えてます。
    何度仲直りして、何度反省してもまた同じ事を繰り返してしまいます。

    イライラポイント…探ってみます。

    ハッキリと分かっている事は、上の子は何も怒られる様な事はしていないんです。すべて私の都合、私の気分で、被害を受けているんです。。。

    • 9月24日
  • とんとん

    とんとん

    そうなんですね💦
    そっかぁ、、それは余計辛く感じてしまいますよね。
    子育てって、本当難しいですね。
    でも完璧なママなんていないんだから、責めすぎないでください(涙)
    旦那さんは協力してくれそうですか?
    おこめさんが、少しでも気持ちに余裕がでる方法がなにか見つかるといいですね😭

    • 9月24日
  • うさまる

    うさまる

    旦那はとても育児に協力的で優しいです。私がSOSを出せば助けてくれます。ただ、ほとんど仕事で居ないので、
    私が頼ろうとしていませんでした。思い切って話そうかな。。

    • 9月24日
  • とんとん

    とんとん

    そうなんですね💦
    旦那さん優しいし仕事で忙しいから言いづらいんですか
    ね?
    おこめさん、優しいし素敵な奥さん!私なら絶対すぐ言っちゃいます😅
    優しい旦那さんなら、なおさら相談した方がいいですよー!きっといい解決方法一緒に考えてくれますよ✨
    それに話すだけで、心も軽くなりますよ!
    ちなみにうちは、自分の洗濯物は自分でやってもらってます😅

    • 9月24日
みかん

私も全く同じです🥲🥲
あんなに可愛くて可愛くて大好きだったのに、今はいらん事ばっかりして!!!って怒鳴ってます。
私が睨みつけるから、顔色をうかがうような様子も見られますし、吃音もあります。
わざとじゃないって分かっても、自分の気持ちに余裕がないとカッとなって怒鳴り散らして、そのあとに抱きしめて、情緒不安定だと思います。
私は特に、上の子が下の子を全く可愛がらず、邪魔者にして押したり蹴ったり叩いたりつねったり噛んだり、おもちゃを取り上げたりするとめちゃくちゃ怒ってしまいます。
シングルなのですが、もうママとバイバイしよか!?とか聞いちゃって、自己嫌悪です。
全然アドバイスも何もなくてごめんなさい。

  • うさまる

    うさまる

    そう、ウチの子も私の顔色を伺ってる感じあります。。。
    『もうママ居なくなってもいい?!』とか言ってしまいます。。。
    ウチの子は私に褒められたいから、私の顔を見ながら下の子に優しくしたりしてます。。本当に同じですね。。
    普段はとにかく上の子優先する様にしてます。

    • 9月24日