![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロウィンパーティーでお菓子を配る際、一人一人好きなものを入れた詰め合わせか、みんな同じにするか迷っています。どちらがいいでしょうか?
今度長女の幼稚園のクラスの子たちで
ハロウィンパーティーをすることになったんですが
お菓子の詰め合わせみたいの渡そうとしてて
みんなの子アレルギーないかと
好きなお菓子を聞きました。
一人一人好きなものを入れたお菓子の詰め合わせにするか
みんな同じにするか迷ってます🤔
好きなものが入ってる方が喜ぶとは思うけど
私の入ってない!って喧嘩になるかな?とか。
みんな同じにしてもいいんですが
グミが好きって子がいたのでグミを入れると
お菓子をあんまりあげてない家庭もあったので
嫌な顔されるかな?とか🤣
みなさんならどーしますか?
みんな同じに詰め合わせにするか
一人一人違う詰め合わせにするかです。
- えるさちゃん🍊(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みんな同じにします!
子供の中でこっちがよかった!とか面倒なので、、!
お菓子交換することがわかっているイベントですし、お菓子あげたくない家庭は参加すべきではないと思います!逆に言えば参加する以上、そこまで気にする必要ないと思います!
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
みんな同じにします!
これほしかった〜!とかならないように😊
お菓子をあまりあげてない家庭のママはあげすぎないよう自分で調整するんじゃないかな😊
-
えるさちゃん🍊
ですよね!
ありがとうございます!- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アレルギー無いなら皆同じにします。
チョコ系は避けて素朴なお菓子やグミいれたとしても小分け系のお菓子を数個いれるかもです。
量が多くなければオッケーかもしれないしダメなら各家庭で持ち帰ったりするかもしれませんし。
-
えるさちゃん🍊
その方がよさそうですね!
- 9月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
聞いた好きなお菓子を詰め合わせにします!
皆同じで😃
「お家帰ってから、ママに聞いてから食べてね、お約束だよ」
って言って渡します😌
それならその場で食べないから各家庭のルールで食べさせられますし😊
-
えるさちゃん🍊
聞いたお菓子詰め合わせをみんな分にします!
- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方がお菓子を準備をするかをまず確認しますね🤔
我が家だけ準備しても、準備してこなかった方が肩身の狭い思いをしたり、お返しどうしようと悩んだりすると思うので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もやったことあります☺️アレルギーの確認と普段どんなもの食べてるか教えてもらってそこから適当に買って詰めました💡何買うかは購入者にお任せで💓
グミ、チョコはみんな好きって感じだったのでそらは必須で入れておきました👍
えるさちゃん🍊
やっぱそうですよね!
ありがとうございます!