
息子が母乳を飲まず、心配しています。退院までに改善するでしょうか?
GCUにいる息子が母乳を全然飲んでくれません(´;ω;`)ウッ…
泣いていて、抱っこして、吸わせると吸い付いた途端睡眠モードに、、、。
たまに起きてチュパチュパして暮れるのですが、今日は2ミリだけ、、、前回は起きてくれていたので、40ミリ、、、。
そして、呼吸を忘れてしまってハァハァしたり、、、呼吸忘れるのは正直怖すぎて、、、。
なんか色々と大丈夫なんだろうかと心配です(´;ω;`)ウッ…あと1週間か2週間で退院できそうーーーらしいのですが、、、あと1週間か2週間で大丈夫になるのですかね??
- びびり🔰(2歳9ヶ月)
コメント

リリ
私の娘もNとGCUに2ヶ月ほど入院していましたが、直母は全然ダメでした😵😵
哺乳瓶からならのんでくれていたので、退院後はもうあきらめて搾乳して哺乳瓶で飲ませてました😂 とりあえず母乳のんでくれたらいいやで過ごしてました😌(解決策をお話できてませんが😂)
呼吸の方も一過性多呼吸で酸素投与してて、退院後呼吸が乱れたらどうしようとか怖かったですけど大丈夫でした🙂
きっと2週間の間で色んなことが安定してきますよ😌
びびり🔰
あと2週間で安定してくれると、、、我が子を信じてみます!!