※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供2人目と住宅購入は無謀でしょうか?夫婦の収入や資金、将来の不安について相談しています。経済的に不安があり、他の家庭と比べて自分たちの生活ができるか心配しています。皆さんのアドバイスを求めています。

子供2人目と住宅購入は無謀でしょうか、、、
閲覧ありがとうございます😊

夫28歳で額面年収400万程で
月手取り18万 賞与手取り45万✖️2
妻28歳パートで月8万

貯金は独身時からのを全て合わせて夫婦で
3000万ほどあります。+両親から贈与300万頂けます。
子供1歳9ヶ月です。住宅購入後は保育園転園後に
正社員復帰目指してます。
(フルタイムでもずっと年収200万ほどで
月手取り12?くらいです💦)

住宅は今より実家に近いところで諸費用込み3980万。
頭金1300万と補助金100万入れて貯金は2000万残して
住宅ローン2600万を組む予定です。毎月支払いは6.2万
夫の年収低く(昇給は緩やかで33歳で450万
40歳で550万、46歳で700万頭打ち。退職金は1500万)ボーナス比率が高く月給が低いこと。
そして私が働けても2人で月手取り30万程で
この先子供2人目を望めるのか、この住宅購入できるのか
とても不安です。。今は期限付き社宅で年間170万程貯金できてます。2人目欲しいけど私が万が一働けなくなったら?働き続けれたとしてもこんな世帯年収じゃ
月々カツカツで子供に迷惑をかけるかもしれない。
習い事や旅行も行けず学費も用意できないかも。。
と考えるとどうすれば良いか悩んでます。

ママリを見てると皆さん高収入で堅実な方が多く
私達はやっていけるのかな?と思ってしまいます。。
家の相場が高いので頑張って貯金しましたが
結局収入が低いなら子供2人と住宅購入は私達には
高望みでどれか諦めないといけないのかな?と
悩みに悩んでます。
皆さんからのアドバイス頂けませんか?

コメント

まー

28歳で合わせて3000万円貯められるような堅実な夫婦なら特に問題ないんじゃないでしょうか🤔

海外旅行に毎年行きたい!いい物を持ちたい!子どもには流行りの事は何でもさせたいし公立でも私立でも奨学金は借りずに!見栄を張りたい!
と思うなら無理だと思いますけど…きっと違いますよね?😂

あるお金で身の丈に合った生活すればいいだけなので大丈夫だと思いますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    贅沢思考は一切ありませんが
    今まで節制を続けてきたので
    子供が大きくなれば少しだけ
    レジャー費にお金をかけたい気持ちはあります。

    今回の住宅金額等が子供2人目が身の丈にあってるのか
    不安に思っています💦

    • 9月23日
あづ

うち夫が同じような収入で、私は専業主婦だし貯金なんてゼロに等しかったですがもっと高いローン組みました😅

貯金と援助ですでに家買えそうな金額ありますし、全然大丈夫だと思います😂
月6.2万なら、下手したら賃貸より安いですし😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ご家族の覚悟が素晴らしいですね!
    現在社宅住みで月3万なので
    月6.2万に怯えてました笑

    • 9月23日
COCOA

かなり堅実な方だと思います、
子供2人とも小さいうちから私立とか考えだしたら、そりゃお金いくらあっても足りないと思いますが、高望みしなければ、なんとかなると思いますよ、
まぁ不安でしたら自宅購入か2人目かどっちの優先順位が上か考えて、どちらかを実行してみてから、その後余裕出来そうなら、もう片方も考えてみてはどうでしょう、
年齢的にもそこまで焦らなくても良いと思いますし、状況次第で動いても良いと思います。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    子供2人できれば高校までは公立で行ってもらおうと思っています。
    また夫婦共贅沢思考は持ち合わせてませんが不安になってしまいます。

    一概には言えないと思いますが世帯年収600万で子供2人は贅沢思考でなくても余裕はないですかね?

    • 9月23日
  • COCOA

    COCOA

    住んでる地区にもよりますが、私が住んでる所だったら、余裕がないって程ではないと思います、
    貯金も残せるみたいですし、贅沢はできないけど、切り詰めてまでの生活にはならないと思います。

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そう言っていただけて勇気がでました!

    • 9月23日
deleted user

その年収でその年齢で3000万貯められるって、相当質素な暮らししてるって感じですかね?😳

全然行けると思いますよ!