
旦那が自信を持てず、細かい家事についての話が喧嘩に発展します。どう接すれば良いでしょうか。
旦那について。
自分に自信がなく、よく、俺はちゃんとできてるのか??や、バッテンばっかり付けないでくれ、とか、言ってきて、凄いめんどくさいです。
別に仕事をけなしたり、家事育児が仕事 が理由で出来ないことを攻めたりはしないですが、喧嘩になってお互い話していて、細かい家事が大変な事を分かって欲しいというと、最終的に毎回こんな話しになります。自信が無さすぎるんだと思います。
バッテンとかつけたことないし、やったことはありがとうと言ったりしてるのに、出来ないことを言われるが嫌みたいで、プライドを傷つけられるんだと思います。
どう接したらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
めんどくさ〜
バッテンとかつけてないし😂って言いますね😊
はじめてのママリ🔰
日との評価を凄い気にしてます。
特に一番身近な私からの評価が得られないと、落ち込みます。めんどくさいですよね。
人を評価するなんて😇💦
回答ありがとうございます🥲💞
退会ユーザー
男性バージョンのメンヘラなんですかね?(´・ω・`)
なんかすんごい大変そうだなと思ったので
適当にありがとう、とか褒めてたら良いのかもしれません😂
うちの旦那も褒めて〜みたいに来ますもん笑