※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸に住んでて階下から騒音クレーム受けたことある方っていらっしゃい…

賃貸に住んでて階下から騒音クレーム受けたことある方っていらっしゃいますか?

我が家が今そうで度々注意されるのですが、すでに床に敷けるところは敷いたり、子供にも逐一注意したりはしている中、どうしたらいいんだと家にいても気が休まらずほんと苦しいです😞

※まだ家が建つまで数ヶ月ありますが、我々が引っ越すことは決まっています。

階下の方もうるさくてたまりかねていることとは思うので申し訳ない気持ちはあるのですが、こちらもわざとではないですし、何度言われてももうできることはなくて、最終手段での引っ越しに踏み切った中重ねて何度もクレームがくるとほんとしんどいです。

集合住宅に住んでいる以上、騒音に気を遣わなければならないのは当然ですので、階下の方がうるさいと感じたならクレームを入れるのは致し方のないことなのですが、多少の騒音などがあるのはある程度仕方ないと思えないなら集合住宅(ましてや最上階ではない階)に住まなければいいのに、と思ったりもしてしまいます。

はじめこそ気をつけなくてはと思っていましたが、対策しても何しても変わらずクレームがくるので、もはや相手の人が神経質すぎる、集合住宅に向かない人なのでは?と思い始めてきました。

同じような方いらっしゃいますか?

日々生活しんどくないですか?
私もう疲れ果てました…

コメント

🍠

クレームはなかったですが隣の家の家族が頭おかしい家族で幼稚園くらいから中学生くらいまでの子供が何人かいるシングルさん家だったみたいなんですがうちの息子がちょっと大きい声出したり走ったりすると隣の家との境界の壁を破壊される?ってくらいの勢いで叩いてるのか蹴ってるのかしてきてました!!
おそらく中学生くらいの子か小学生くらいの子がやってました!
あとはピンポンダッシュとかも!
管理会社も割とクソな所で管理会社に言わずに私たちも我慢の限界迎えて1年だけ住んで戸建買いました🙋‍♀️

jasmine

ほんと最初こそ申し訳なく思ったけど段々とあっちがおかしいんじゃないかって思えてきますよね。うちは木造アパートで1階に住んでますが上に子供たちの足音が響くらしくて何度も嫌がらせされました。日曜日の昼間とかでも足音で嫌がらせされてました。その度に管理会社に連絡して相手に注意してもらいました。それでも数回あったので、こっちは床にあらゆる対策をして朝は7時まで寝かせて夜は9時に寝せる日曜日は毎週家に居ないようにしてるそれでも嫌がらせしてくるなら次は警察呼ぶからなと管理会社に伝え実際にマット敷きまくりの家を管理会社に見せて、相手にファミリー物件だから多少は我慢してくれと伝えてくれたようでそれからはなくなりました。うちはまだまだ引っ越す予定ないですが、上からの物音足音も夜中朝方まで聞こえてきたり結構なものだからお互い様だと思うんですけどね。

ママリ

管理会社には「やれることはやっています、見に来てください。相手にも共同住宅なので理解してもらってください。これ以上できないことを言い続けられるなら脅迫と同じですよ。デシベル測って管理会社も対策してくださいよ。精神病みますわ。」と言って切れば良いです。

もしくは、「はーい、ごめんなさーい」と言い続けてスルーするかですね。

気にしなくて良いです。無視です、無視。

てんまま

うちは一階なんですが、上は静かな夫婦で、それでも生活音しますから
どんなに気をつけても限界がありますよね。

うるさくしちゃう可能性がある人は一階。騒音が嫌な人は最上階に住めばいいんですよね(^^)

ママリ


皆さまご回答ありがとうございます😭

どうしようと途方に暮れて心細くなっていたのですが、皆さんのご回答をみて、少し救われました。

管理会社さんに相談しつつ、引っ越しまでの数ヶ月なんとか乗り切りたいと思います😖