※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

1歳6ヶ月健診の問診票でのTV視聴時間について心配です。家では2時間以上テレビを見ているけど、見せすぎでしょうか?怒られるか心配です💦

1歳6ヶ月健診の問診票について

来月1歳6ヶ月健診があります。
今、問診票を眺めていたのですが
「TV・DVD・スマホの視聴時間(約 )分/日」
という項目があります。
みなさまどれくらいですか?

うちは保育園に通っていますが
起きてから家を出るまでEテレつけてますし
帰宅後もEテレやYouTubeを流して
夕飯の支度などをしています。
ずーっとジッと見ているわけではないですが
計2時間以上はテレビの前にいます😓
やはり見せすぎでしょうか?
正直に書いたら怒られるだろうかと
ちょっと心配になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はほぼ見てなかったです!4歳になりますが映画は見てもYouTubeは見せたことないです

  • まき

    まき


    すごいですね✨
    私は1歳頃から家事するときに
    つい見せちゃってます😣
    YouTubeも子供の歌を流してしまいます😓
    「とんとんトマトちゃん」が
    本当に神存在でした💦
    今以上見せることのないよう
    家での過ごし方を考えてみます!
    ありがとうございました😊

    • 9月23日
ゆい

うちも同じくです😂
全く同じすぎます😂
そんな項目があるんですね…
なんて書こうかなぁ🥲

共働きで保育園から帰ってきたら18時だし仕方ないって私は自分に言い聞かせます!
まぁでも休日も「ぞう!ぞう!」や「ばぁ!ばぁ!」といってお願いしてくるのでかなりの時間見せてしまっていますが、、😭

  • まき

    まき


    遅くなってすみません💦
    うちも休日も家事するときとか
    見せちゃってます!
    躍りを覚えて踊ってくれたり、
    真剣に見たり、笑ったりで
    どんなことが好きか知れたり
    マイナスなことだけではないなって
    思うんですけど、
    やっぱり時間が多すぎですかね💦
    時間について何か言われたら
    素直に聞いておきます😥

    • 9月26日