保育園の先生との関係で悩んでいます。担任から否定的な言葉を受けており、懇談会への参加を迷っています。下の子の先生は肯定的な姿勢で接してくれるのに、上の子の先生は比較的厳しい態度です。息子が傷つかないよう心配しています。
モヤモヤします。
保育園の先生についてです。
年少から入園し今、年中で
担任の先生も年少、年中とおなじです。
うちの子は2月生まれなのですが
小さめだし食は細いけど
成長が遅れているなと感じた事はありませんでした。
入園してから早生まれだから早生まれだからと担任の先生に言われて
確かに4.5月生まれの子達と比べるとひと回りくらい小さいです。食べるのも遅いですしそもそもあまり食に興味がありません。
担任の先生にはいつも〇〇くんはあれができない
これができてないとマイナスなことばかり言われて
最後に早生まれですもんね。と言われて
確かに出来ない事も多いかも知れない
ずっと他の子供達とみれる環境でみたら
出来ないことばかりなのかも知れない
だけど担任の先生に会うたびに出来なかったこと出来ていない事他の子たちより遅れていると言われて
だんだん担任の先生と話したくないなと思うようになりました。
私がお迎えに行く時はクラス保育が終わっているので
担任の先生に会う事は週1くらいです。
それでも会うと必ず出来ない話をされます。
今日は帰ろうとしているところをわざわざ引き留めて
『お母さんお母さん!〇〇くん運動会のダンス中々出来ないので
今私(先生)とマンツーマンでやってるんですけど
〇〇くんって頭で思ったとおりに体を動かせないんですよ。
ダンスも変な感じになっちゃってて..笑』と言われました。
いつもは笑顔でご迷惑をおかけしてすみません。
私と同じで運動神経ないのかも知れないです〜とか返していますが
何か今日はモヤモヤして
あ、そうなんですね。と目を逸らして
ありがとうございました〜と話を終わらせて帰ってきました。
上記のことで10月にある懇談会を
不参加にしようか迷っています。
本当は園での様子を聞きたいけど
否定しかされずキツいです。
今の保育園には下の子も通っていて
下の子の担任の先生は出来たことを褒めて
出来る様になったことを報告してくれて
でもダメなところもポジティブな伝え方で
これから頑張ろうとしてます!とか言ってくれます。
上の子の担任の先生みたいに
小馬鹿にしたようにイジったりしないし
色々比べてしまいます。
本人は小馬鹿にされていることに気付いていないようですが
例えば、追いかけっこしていて
息子の足がもつれ転んだそうなのですが
その時も
『〇〇くんお友達張り切って追いかけてたのに
足がもつれて豪快に転んでー笑
その時の顔が凄かったんですよ笑、ね?〇〇くん!』とか言われたりとか..
私が気にしすぎですか?
普通はこんなことでモヤモヤしないのかなぁ
とか色々考えてしまい投稿させて頂きました。
このまま小学校に上がるまで通うと思うので
だんだん息子が気付いて傷付くのも怖いです。
年長時は担任外れて欲しいですが
年長は1クラスなので持ち上がりの可能性も高いです。
- はじめてママリ🔰
ひまわり
保育士をしています。
そんな風にお母さんにお伝えするのは少しひどいなと感じました。
発達のペースは本当に個人差があります
特にまだ小さいうちは月齢差があって当たり前、それを小馬鹿にしたように伝えるなんて信じられません。
園長先生か、主任の先生に一度話されてはいかがでしょうか。
もう9月後半ですが、まだ6ヶ月もあります。
できない部分をお子さんの前で話をすると、お子さんも悲しくなります。
園で対応考えてもらってください。
クレームとは違って、これは意見だと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
あー。。その先生は新人さんですか。
保護者へ伝え方間違ってますね😅
悪気は無いんでしょうけど、、そんな伝え方じゃ信頼関係も結べないですね。
おそらく私生活でも同じような事して周りに友達居なさそうですね💦
はじめてのママリ🔰
私なら主任の先生なり園長先生なり
担任より上の先生に相談という形で話します!!
おそらくクラスの子の保護者から同じような相談がすでにありそうな気もしますね🫣
サクラ
私ならすぐ園長に言います笑
はじめてのママリ🔰
園長先生呼んできてもらって良いですか?って言って、園長の前でこういう風に毎回伝えて来るんですけど、いつもこーなんですか?って聞きましょう。
はじめてママリ🔰
まとめての返信ですみません。
主人には気にし過ぎだと言われたので
私だけが気になるだけなのかなと思い質問させて頂きましたが
やはり園長先生に相談と言う形で話そうと思います。
それで担任の先生が息子に当たりが強くなったらどうしようと思うのですが
さすがにそんなことはないですよね🥲?
メル
幼稚園で働いていますが、『早生まれだから』なんて言い方したことありません。
だって、他の子と比べるなんてことしないですもん。
4月の進級時に比べて成長したところを伝えたり、出来ない部分も今頑張ってるところとして伝えたり、その瞬間瞬間の様子を伝えるのだから早生まれだろうが、4月生まれだろうが関係ないですしね💦
私なら、担任にうちの子の良いところ伸びたところってどこですか?って聞いて、それで具体的な解答がなければ、即園長に相談しますね😅
嫌な面ばかり見られていては子どもの自尊心も自己肯定感も育たないのでかわいそうですし(((;╥﹏╥;)))
コメント