
コメント

退会ユーザー
賢いお子さんですね😊
嘘をつく、というのはかなり高度な発達です。
とはいえ、ママは困りますよね。
お菓子をコソコソ食べるのは多少であれば目をつむってもいいかな、と思います。
どうしても直したければ、娘さんの手の届かないところにおやつを収納するとか。。。
お漏らしに関しては「怒らないから漏らしたら教えてね。」等、今されているように声かけをし続ければいいなかな、と思いますよ。
退会ユーザー
賢いお子さんですね😊
嘘をつく、というのはかなり高度な発達です。
とはいえ、ママは困りますよね。
お菓子をコソコソ食べるのは多少であれば目をつむってもいいかな、と思います。
どうしても直したければ、娘さんの手の届かないところにおやつを収納するとか。。。
お漏らしに関しては「怒らないから漏らしたら教えてね。」等、今されているように声かけをし続ければいいなかな、と思いますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルマザーって自信持って言えるようになりたい😩 旦那の事とか、パートナーの事とか……。居ないですって ちゃんとハッキリと言えるようになりたい。 昨日、いとこのおじいちゃんの7年忌でまたいとこ?のお母さんに …
来年小学生になる女の子がいます! 不審者や、交通安全、放課後の友達との約束など、みなさんはお子さんにどう伝えてますか? 交通安全に関しては、今度通学路を一緒に歩いて確認しょうと思っています。 放課後の友達と…
2歳3ヶ月の娘のイヤイが今朝酷くて、きっと私が地雷を踏んでしまったんだと思いますが… ギャン泣きで着替えが出来ず、私が育休中のため託児所を休ませました。 そして、旦那が金曜日のお持ち帰りセットを取りに園に行っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだすぐバレるんですけどね😅隠蔽しようとするのが、成長と分かっててもこの声掛けでいいのかな?と不安になってしまって…私が怖くて隠すのかなとか。
そういう時はなるべく怒らないようにしてたんですが、もう少しこのスタンスで様子見ようと思います。