ママ
Teddyhug使ってます😊
洗うのは難しいですが
離乳食とかこぼしてしまった時
サッと拭けるので今のとこ不便は無いです🙌
退会ユーザー
バウンサー持ってましたがテディハグにしたらよかったなぁと思ってます😂
バウンサーだと動くようになると乗せてるのは危なくなるし、食事の時だけのために嵩高いものを置いとくのも邪魔で…😅
テディハグだと大人も座椅子みたいに座れるし、赤ちゃんが大きくなっても座れるしちょっと高いけどテディハグにしたらよかったと後悔です😂
ママ
Teddyhug使ってます😊
洗うのは難しいですが
離乳食とかこぼしてしまった時
サッと拭けるので今のとこ不便は無いです🙌
退会ユーザー
バウンサー持ってましたがテディハグにしたらよかったなぁと思ってます😂
バウンサーだと動くようになると乗せてるのは危なくなるし、食事の時だけのために嵩高いものを置いとくのも邪魔で…😅
テディハグだと大人も座椅子みたいに座れるし、赤ちゃんが大きくなっても座れるしちょっと高いけどテディハグにしたらよかったと後悔です😂
「バウンサー」に関する質問
現在2ヶ月半なのですが旦那が育休の為今までワンオペお風呂をしたことがありません。赤ちゃんはベビーバスに入れて洗ったり一緒に湯船に入り洗い終わったら旦那にその後をお願いしているのですが、ワンオペの場合赤ちゃん…
リッチェルのバウンサーを揺れないようにするいい方法があれば知りたいです。 離乳食をはじめて1ヶ月ちょっと しばらく膝に乗せて抱っこで食べさせていますが 動くことが増えてきたので 片手で食事をあげ、口を拭き、ス…
生後6ヶ月になります。離乳食準備や親の身支度の間、赤ちゃんはどうしてますか?最近二回食になって離乳食の準備をする時間が増え、待たせてしまう時間も長くなりました。 その間、一人で遊んでもらったり、バウンサーに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント