※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
妊娠・出産

9wの妊婦ですが、動くとお腹が痛んだり、座っていても子宮が圧迫される感じがします。張っている状態とは別なのでしょうか?子宮が大きくなっているだけの普通の痛みでしょうか?

まだ9wなんですが、、
動いてすぐお腹がズキッとなったり、座ってる時も子宮あたりがギューってされてるような感じがあります

張ってるって状態がわからないのですが、張りとはまた別ですか?

子宮大きくなってるだけで気にしなくていい痛みなんですかね?

コメント

m.k08

子宮が大きくなっていく過程で起こる痛みなので、出血があったり、痛すぎて動けないほどでなければ大丈夫だと思います😊私も初期の頃は、生理痛みたいな感じで子宮がチクチクしたり違和感ありました💦
張りは、お腹が大きくなってきてから起こります💡20w前後から張りを感じる人がほとんどかな?
私は、25週を過ぎたあたりからちょくちょくお腹が張るようになりました!

りん

そのころ私もそんな感じで不安でしたが、今は大丈夫ですので
子宮が大きくなってるだけなのかな?とも思います(^^)

REI

私も9w頃は子宮がきゅーってなる感じありました!お腹の張りとは別です!
子宮が大きくなってるだけだと思います😊

はじめてのママリ

張りはまだかなぁって思います!
私も9週目です😊
出血などがなければ、下腹部の違和感は気にしないようにしています😅
子宮が大きくなってる痛みの可能性もありますよね。
でも気になるようでしたら、受診するのが一番かなって思います。
気にしすぎも身体に良くないので😊

みーこ

同じ9wです😊
私も5w頃からチクチクする感じや生理痛の軽いような痛み、引っ張られるような痛みがあってお医者さんに相談しました😅
私の場合は双子ということもあるかもしれませんが、どうやら子宮が伸びる時はよくある痛みなんだそうです🤔
出血があったり、強い痛みが続くようであればすぐに受診をしてねとのことでしたが、
不安は解消して損はないので少しでも気になればお医者さんに相談されてはいかがでしょうか☺️