※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっすーまん
ココロ・悩み

息子の発達に不安があり、診断の意義や自身の精神的変化について相談したいですか?

首座り以外の発達全てゆっくりな息子
1歳からずっと今も療育受けていて多分なにかしら発達障害があるんだと思うんですがちゃんとした診断は下ったところでなにか変わるものじゃないと考えしてもらってないです。

ですが最近末っ子との差に私がしんどくなってきて私自身のために一度しっかり見てもらおうか迷ってます💦

そんな理由で受診した方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったらその後自分の気持的になにか変化あったか教えてほしいです。

とりあえず来月のOTで悩んでることは相談するつもりです。

コメント

ぷちこ

作業療法士さんと話しても、決定的な事は濁した説明だったので、ずっとモヤモヤが残っていました。

私自信が駄目になりそうでした。
⚫病院
⚫人気の民間療育
⚫年長なので支援級の見学

短期間で見れる所は全部見ました。
1番辛かったのは病院でした。
結局ハッキリ発言するのは医者なんだなと改めて感じました。
少しの期間何の気力も無い位凹みましたが、現実を受け止めて子供の為に動こうと大分前向きになれました。

  • まっすーまん

    まっすーまん


    確かにハッキリ教えてくれるのは医者だけですね🤣
    私は気にならないんですが、保護者によっては気にされる方もいるみたいで療育機関も保育園などでもハッキリとは言わないように決まってるみたいですね🤔

    落ち込むことは想像してなかったですが、より子どもが過ごしやすくするためには受けた方が良いのもしれないですね😊

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

発達的には特に何も遅くなかった息子ですがあまりにわがままで私がイライラ過ぎて検査してもらいました笑
私が限界でした。
結局発達障害があることがわかりました。
診断されてからはわがままではなく仕方ないところが多いんだとわかって気が楽になり怒ることも減り息子も落ち着いてきたというか普通に近づいた感じです。

  • まっすーまん

    まっすーまん


    そうなんですよ!
    私が限界なんです😂
    出来ないところばかり目についてしまっていてしんどいんです💦

    仕方ないか、って思えるなら受診する価値ありますね✨
    来月までまだ少しありますがもう少し頑張ります(笑)

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    しんどいですよね💦
    診断してもらうとわがままではなく仕方ないことなんだと思えるのと対処法も教えてもらえますし怒りの沸点が下がります笑
    それまでやっていた対応(怒ったり分かりづらい言い方)が間違って息子も余計に泣いていたこともわかりました。
    お互いに頑張りましょう😂👏

    • 9月22日