
3歳の息子がごめんねを言いまくって困っている。対処法を知りたい。
今月3歳になる息子がとにかくごめんねを言いまくっていて困っています😓
なんでもかんでもごめんねと言います。
友達になにかしてしまったときはごめんなさいして!と言いますが、家庭内ではごめんなさいを強要したことはありません😓
しいて言えば私がよく子供にちょっとごめんねやごめんごめん、ママが悪かったねなど謝るからかな?と。
大人になっても癖が直らなかったら嫌ですし、なにか良い対処法はないでしょうか?
ごめんねと言われたらなんで謝るの?やなんでごめんね言うの?ごめんねしなくていいんだよなどの声掛けはしています。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

𖠋𐀪
ママさんが、よくごめんねを言ってて
真似して言ってるのであれば、
ごめんねって言うのを控えて
ありがとうって言葉にしてみてはどうですか?😵💫

はじめてのママリ🔰
ごめんね。と言えた事を過剰に褒めた事はありませんか??
ごめんねを言うと凄くいい事をしたと勘違いしてるのかもしれないですね😊
コメント