![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日が遅れた可能性や子宮外妊娠、流産の可能性がある状況。1週間後に再診が必要。現時点で出血や痛みはなし。排卵日からの妊娠可能性に不安。
ルナルナによると排卵日8/30
タイミングとったのが
8/25 8/29 9/5
生理予定日が9/14で
陽性反応あり、本日受診しました!
ですが胎嚢が確認出来ませんでした。
生理予定日からだと
5w過ぎてるので胎嚢が
確認出来ないのは
1、排卵日が遅れた
2、子宮外妊娠
3、流産
の可能性がある。
1週間後にまた診せて下さい。
と言われました。
今のところ出血や痛みはありません。
子宮外妊娠かな?流産かな?と
不安でたまりません。
9/5のタイミングで出来た子だとしたら
まだ4wくらいで胎嚢が確認出来なくても
仕方ないのかな?と思ったり、、、
排卵日が8/30で9/5に授かったとは考えられますか?
- ママ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠検査薬では陽性だったんですが、
病院の尿検査、内診では
何も確認できなかったことあります!
検査薬で反応出てるのであれば
妊娠してると思うんだけど
病院のだと確認が取れないから
2週間後にまた来てと言われて
2週間後に行ったら無事
心拍まで確認できましたよ🌱
お医者さんからは、
排卵がずれてたのかな?とのことでした🙂
ママ
病院の尿検査でも陽性だったんですが胎嚢の確認出来なかったんです(TT)
moさんのように排卵がズレた事を願います!