幼稚園では頑張る双子の片方が家ではヤダヤダでお母さん怒りっぱなし。子供も泣き続けて、お母さんもイライラ。子供がお母さんを怖がっているので、どう接していいかわからず困惑中。
お母さんが怖いから、家に帰りたくない娘。
9月に幼稚園の未満児クラスに入りました。
双子なのですが、片方が、入園から、幼稚園ではわりとしっかり物事に取り組んで、すごく頑張っています。その反動か、家では、ヤダ、ダメ、うぇーーん(泣)ばかりで、私もイライラして怒ってしまいます。
旦那にも怒りすぎ、子供がかわいそうと言われ、沸点が低くなっているのは自分でもわかります。
でも今朝、子供の「イヤ、ダメ」で旦那もイライラしていて、旦那は不機嫌になると面倒なので、イライラさせたくなくて、余計に子供を怒ってしまいました。「○○のせいで、お父さん怒って仕事行っちゃったよ!!」と責めてしまいました。
朝ご飯も幼稚園の準備もグズグズで、本当に私もずーっと怒っていたので、先程お迎えに行ったら「幼稚園にずっといる!家帰らない!」とずっと泣いていて、家に連れて帰るも、手も洗わない着替えない、ずっと泣いてるで、私もイライラしすぎて泣けてきて2階に逃げたら、泣き疲れて寝てました。。
お母さん怖いから家に帰りたくないんだよね?お母さんいつも怒ってるもんね。と言ったら、うんうんと言っていたので、私を怖がっていることに間違いありません。
こちらは切り替えようと思っていたのに、帰ってからもグズグズされて、また怒って、、悪循環です。子供だから仕方ないかもしれないけど、自分に余裕がなさすぎです。
私を怖がっている以上、子供に対して何をしたらいいのか、それすらわからないし、怖いからとずっと泣かれてもイライラするし。。もうどうしたらいいのかわかりません。親やめたい、もっと優しいママのところで育ってほしい、と思ってしまいます。
- ゆう(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
ママリ
ごめんなさい。こんな言葉で質問をさげてしまってごめんなさい。
抱きしめてあげたいです。見てたら私も泣けてきました。頑張ってると思います。想像するだけで辛いの分かります。
でも頑張ってるの分かります。
本当にお疲れ様です。
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私もしょっちゅうイライラしてしまいます…
怒りをぶつけるような言葉を言ったりもしてしまいます。
でもママに嫌われてるとは思ってほしくないので、
大好きや可愛いねなどとちょこちょこ伝えるようにはしています🥲🧡
落ち着いたときにさっきごめんね、でもママもこんなことされて悲しかったななどと伝えたりしてみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
本当に心からお母さんのことが怖いとか嫌だとかそういう訳じゃないと思いますよ😭😭!!幼稚園で頑張ってる反動もありますし、まだ小さいので表現の仕方がこうやって極端になるだけだと思います。。
私も時々、自分が自分じゃないみたいにイライラしたり怒ってしまうことあるのでお気持ちわかります。双子のママさんということで、さらに大変だとお察しします(;_;)
もう3歳であればとりあえず泣かれてもそっとしておいて、ちょっとママさんも息抜きで携帯みたり、コーヒー飲んだり休憩してもいいんじゃないですかね😭💕
Y
毎日お疲れ様です。
気持ち分かりすぎます😭
うちも旦那が機嫌を損ねると本当に面倒で、静かにさせたくて、怒ってしまうこと多々あります😭😭
準備もあまりに進まないと怒ってしまうことも、たぁ〜っくさんあります😂
子供にしたら、理不尽だよなと思うこと日常茶飯事です。
気持ちに余裕がないと、イライラしますよね😫
子供が嫌いで邪険にしてるわけじゃないんですけど、私も生理前とか沸点が低くなりがちです、気をつけてるんですけど、なかなかコントロール難しくて😂
でも、怒りすぎたなとか悪かったなと思ったときは、気持ちが落ち着いてから遅くても寝る前には謝るようにしてます🙂
その時に、なんで怒ってたのかや子供の直してほしいことも冷静に伝えて、大好きだということも伝えて、ぎゅ〜っします☺️
全くイライラしない子育てなんて無いと思います😅
あとは、1人で何にもしないとか、好きなことだけする時間を意識的に作ってみたり、自分を大事にすることも忘れないでくださいね🍀
お互い頑張りましょ😁
うさ
私も毎朝、毎晩怒鳴り散らしてます。怒り出したら止まらないのでスッキリした後に怒りすぎてごめん、って謝ってます。
叱る内容は毎朝、毎晩同じようなことなので
朝は出来るようになっていたことを探し誉めまくり明日からもやれるようにお願いし
晩は「疲れたねーママも疲れたーーー」と仰向けになり一人一人抱きしめてからご飯作りしてます。
おもちゃは相変わらず散らかっていて「片付けて!しまって!捨てるよ?」の連呼です(笑)
終いには「あんたらが悪さしてママが怒ってると警察に通報されてママが連れてかれちゃうから」とか言ってます。
今は何を言っても何をしても覚えていない時期だし、叱られてるなーってわかりだしたのって小学生くらいからじゃなかったですか?
なので、叱られた理由も明日になったら抜けてます。毎朝、毎晩言い聞かす時期だと思えばいいのかなーと思ってます。
コメント