※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

内膜が薄い方で妊娠、出産経験のある方いますか?内膜が2mmで心配。内膜を厚くするために治療を変更しました。内膜が厚くなるか不安です。

内膜薄い方で妊娠、出産された方いますか?

内膜薄くて5mm〜6mmしか育ちません😭
今日は生理日5日目で内膜2mmと言われて、2mmなんてあるの⁉︎と驚きました…
生理で剥がれ落ちたといえど、また育たないんじゃないかなと不安です。

今回は内膜を厚くするアプローチから、卵胞刺激して内膜厚くしていく方法に変えるようで、フォリルモン注射とセキソビット処方されました。
内膜厚くなるのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月で内膜6mm→20mmになりました。特別な治療はなく、ダクチルのみ処方(2周期)。

食事、睡眠の改善
妊活専門の整体
毎晩、妊活のツボにお灸
冷たい飲み物、食べ物は摂取しない

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに変わったんですか😳⁉︎⁉︎
    元々ずっと内膜薄かったですか?😭

    生活改善からされてたんですね🥺
    大丈夫ですよね💦
    冷え性なので夏場もお湯に浸かるようにしたりしているのですが、3周期連続で内膜薄くて困っています😣

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私もいつもMAX6mmにしかなりません( ´•̥_•̥` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね😭
    移植にはまだ進めずですか??

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はまだクロミッドやhcg注射の治療で、次生理来たら卵管造影やる予定ですよ😣

    • 9月22日
たまゆ

私も流産してから薄かったです。下の子の時も3.5ミリしかなくて絶対今週期妊娠しないわwと思ってたら妊娠していました。卵の質の方が大事みたいです。生命力ある卵であれば、薄くても私みたいになんとかなることもあると思います!!(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!すごいです😳✨✨
    それはタイミング法での自然妊娠ですか??
    内膜薄くても妊娠、出産されたお話聞けてなんだか元気出てきました🥹!

    • 9月22日
  • たまゆ

    たまゆ

    不妊治療していたので自然妊娠ではなくタイミングと排卵誘発剤で妊娠しました。何やっても内膜が厚くならなくて、むしろ薄くなってもうどうしたらいいんだろうかと思っていた矢先でした。排卵される卵がいい卵かどうかは外からでは分かりません。でも薄くても諦めないでください😃

    • 9月22日