コメント
みんてぃ
例えば年収120万くらいの人が子供を税扶養に入れると、
住民背非課税になります。
しかし子供を税扶養にいれても非課税にならない人が、子供を税扶養に入れても、
所得税や住民税は別に安くなりません。
あくまで非課税ギリギリの人が税扶養にいれなければ、意味がありません。
ママリさんの場合はそもそも今年の収入がなさそうなので、
税扶養に入れても入れなくても、変わらないかと思います。
もし会社の扶養手当の条件が税扶養なら、入れた方がいいかと思います。
退会ユーザー
ママリさんが旦那さんの税扶養に入りたい…という事ですよね🙆♀️
それなら、ママリさんの収入が年間(1〜12月)で201万円以外くらいなら旦那さんが配偶者控除(もしくは配偶者特別控除)を受けられます✨
旦那さんが年末調整でママリさんのことを記入するだけで大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
そうです!ありがとうございます😭今年の収入は育休手当てしかないのですが、その金額が201万円を超えると受けられないんでしょうか?🥲
- 9月21日
-
退会ユーザー
育休手当は含まないです🙆♀️✨
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦旦那のジムに確認したら育休手当を月10万以上もらってたらできないといわれたみたいなんですがそうなんでしょうか??
- 9月21日
-
退会ユーザー
うーん、それは多分社会保険の扶養の話と混ざってるんじゃないですかね?😆
社会保険の扶養の条件が108334円なので👍
税扶養には育休手当関係ないですし、年間の収入で見ます😆
一般的な扶養といえば、保険の扶養で、税扶養とは異なります!そこの違いにあまり詳しくない人は結構いますしね〜💦
ご主人の聞き方が良くなかったか、お相手が勘違いされてるかだと思います🙆♀️- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません。
少しお聞きしたいのですが、今フルタイムパートで働いていて社会保険に入っていて年収200万以内です。それでも、主人の年末調整に私を記入すれば大丈夫ということですか?
年末調整の配偶者欄に記入ですよね?- 9月21日
-
退会ユーザー
そうですね🙆♀️
社会保険の扶養に入ってなくても年収さえ条件満たしていれば大丈夫です✨
仰る通り、旦那さんの年末調整の配偶者欄に記入します😆- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
この場合って、主人の方に子供も書いた方がいいのでしょうか?
私のは主人に、子供のは私に書いても意味ないんですかね?💦
私の年収は180未満です💦- 9月21日
-
退会ユーザー
基本的に税扶養は子どもを入れても入れなくても変わらないです🙆♀️
ただ、年収が低い場合に住民税非課税のラインには影響してきます。
自治体によって金額が違うのではっきりは言えませんが、お子さん1人だと約170万、2人だと約220万以下、、、、という感じで住民税所得割非課税になったりします!なので基本的にははじめてのママリ🔰さんの方で記入する方がいいかと思います😆
ただ、旦那さんの所得が児童手当の所得制限ギリギリの場合は旦那さんに入れる方がいいかもしれないのと、たまに扶養手当の条件が税扶養に入れることだったりするので、その点だけ注意が必要です!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子供を税扶養に入れる際は下の18歳以下の〜の場所に書けばいいという認識で合ってますか⁈💦
詳しく分かりやすく本当にありがとうございます😍- 9月21日
-
退会ユーザー
そうですね!
『○住民税に関する事項』の『16歳未満の扶養親族』の部分ですね🙆♀️✨- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍
もう2ヶ月くらいで年末調整の時期になってくるので助かりました!- 9月21日
ママリ
伝えるというか年末調整の時に提出する書類に主さんの名前や収入情報を記入するだけでいいですよ!
あと、もしかしたらですけど去年の年収にもよりますけど、去年も出来るのでは?
申告したら払いすぎてる税金返ってきますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦去年の分もできるんですね!去年のをしようと思った場合は自分でいかないとだめでしょうか?
- 9月21日
-
ママリ
基本的に確定申告は本人がやらないといけないですが、そこまで厳密に見てないので主さんがやろうと思えば出来ると思います😵
- 9月21日
みんてぃ
あ、すみません旦那さんの扶養に入れるって話ですね。
ならば旦那さんの年収や、
扶養手当の条件によります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供ではなくわたしが夫の税扶養に入れば保育料とか安くなるとか聞いたのでどうなのかなと思い質問させていただきました💦夫の年収などで入れないとかあるんでしょうか??無知ですみません
みんてぃ
ママリさんであれば、旦那さんの年収1200万年くらいまであれば入れれます。年末調整のときに申告で大丈夫ですよ👌
はじめてのママリ🔰
1200万はないので申請しても意味ないということでしょうか?
みんてぃ
いえ、おおよそ1200万以下なら控除受けれますという意味です🙌
はじめてのママリ🔰
理解わるくすみません😢ありがとうございます!今年度で申請しても大丈夫でしょうか??何度もすみません💦