![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
2歳の子ですか🥺?
みんなで一緒にお風呂、みんなで寝室行って寝かしつけてみて、慣れさせてはどうですか🤔?
![よっぴぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴぃ☆
大好きなママがパパのことを慕っていたり、仲良かったりすると、パパを信頼していきますよ(^^)パパの話をしたり。
あと、パパも育児に参加してもらいましょ🎵
-
ママリ
なるほど〜🤔🤔
パパの話とか全然したことありませんでした😂💦(パパそろそろ帰ってくるかな〜?とかは言ってましたが😂)
ママも努力が必要ですね💦- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子みたいですね😂ママっ子ですよー
5歳になってもママとしか寝れなし、パパと遊んだり出かけたりはしますが、やっぱりママです。
お風呂はギャン泣きでも慣れさせました。でも旦那と一緒に入るのなんて半年に2回あったら良いくらいです。
正直旦那居ないほうが寝かしつけも何もかもうまく行くので居ない事に慣れちゃいました。
子供が寝たら私も自由時間です。私と子供が二階に行けば自由時間な旦那が羨ましくて、家事やっといてね!って全部置いてきます。
-
ママリ
なんと…!!😇😇😇
長い道のりで失神しそうになりました😂
言葉が話せるようになったら少しは変わるのかなー?パパとお風呂入れるようになるのかなー?と思ったんですが…
旦那いない方が何もかもうまく行く←めっちゃわかります。笑
私なんか旦那に期待しちゃうので色々求めて出来ないとイライラするのでだったら子供と2人きりのが楽だと最近感じてます😂😂
でもめちゃくちゃ参考になりました✨
家事全部置いてくの最高です!!真似します🥹笑- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
パパと入る!って言ったのは3歳半過ぎてからでした😂毎回旦那はお風呂頭の上からぶっかけられ娘を必死に笑わせてました。
そうなんですよ!旦那の動く音で起きちゃったりもう最悪ですし、旦那のこと気にしまくりで全然上手いこといきません。
旦那も旦那で自分勝手なのでパパも昼寝するねとか言って子供二人私に押しつけて一人で悠々と寝てますよ。腹立ちます。私は夜中もめちゃくちゃ起きてるのにお前ずっと寝てるやんって思ってますが、もう期待するのはやめました。やってくれたらラッキーくらいに思うようにしてます。
その分家事も掃除もほとんどしませんw- 9月20日
-
ママリ
3歳半…!😭
はじめてのママリ🔰さんもそれまでワンオペお風呂大変でしたね😭😭
いやーそれは怒ります😡
ママの自由な時間ほとんどないですよね〜😮💨
そのくせうちの夫は子育て大変だからうちは子供一人でいいとか言っててほんとに意味がわからないです😇🔪笑- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
長かったです😂
ないですないです!今みたいに寝る時間削るしか自分時間ないです。
うちと一緒じゃないですか😂うちもずっとそんなこと言ってて、4歳になったら遊ぶのが大変になってきて、よそのうちが兄弟で遊んでるのをみて、二人目いらないの?って聞いてきたんですよ。
は?!何言ってんの?ってなりましたが娘が私もきょうだいが欲しいなんで、私には居ないの?って言い出して決心しましたw- 9月20日
![来悠美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来悠美
うちの娘もそうですよー(笑)
小さい時は寝る時にパパにキックしてパパはあっち行け!って言ってましたし(笑)
可哀想になるくらい(笑)
ママが居ないと仕方なく寝るぐらいまでなりましたが、お風呂もヤダとか多々あります💦ママが居ないと仕方なく一緒に入るようになりましたし(笑)
未だに具合悪いとパパじゃ嫌で、私から離れませんねー😅
徐々にマシにはなってますが、トイレにも着いて来るのは直りませんねー😅
-
ママリ
あっち行け…😭
うちはまだあまり喋らないので泣くだけなんですが、話せるようになったらヤバそうです😇
やっぱりママっ子は大きくなってもママ大好きなんですね😭
いや〜参考になります‼︎笑
長い道のりですが頑張ります笑- 9月20日
ママリ
2歳です🥺🥺
その作戦ぼちぼち決行したりしてるんですが、なにせ寝かしつけとお風呂の際はパパが近くにいるだけで泣くので…(どんだけ嫌やねん😇)そのフォローをするのに疲れて気力がある時にしか出来なくて😢
でも頑張って徐々に慣れさせないとですよね😢😢😢✨