※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよちゃん
ココロ・悩み

義姉が働かずに習い事をしていることにイライラしています。将来頼ってこないか不安です。義母も農家をしているが、お金の出所や手当について疑問があります。

義姉のことでイライラします。愚痴です。
義姉はシングルマザーで働いてません。
四年生と2年生の男の子がいて、長男が年中の時に離婚しました。
義実家にいて家賃はかかっていません。
義母が先日までフルタイム社員で働いていましたが、退職しました。今は農家を少しだけしています。


しかし、習い事もたくさんしていて、お金はどこから出ているのでしょうか?手当ってどのくらいもらえるものなのでしょうか?
ちなみに養育費ももらっていません。


このまま働かなくてもうちには関係ないのですが将来頼ってこないか不安で仕方ありません。。

こんなことってありますか?💦
シングルマザーで働かないなんて聞いたことなくて💦

なぜイライラしてしまうのかというと、私は娘がいて5ヶ月から保育園行かせています。
それを可哀想と言われるのがストレスで💦

コメント

ライナー

生活保護?児童手当?母子手当て?

それは将来不安になりますよね😱
お節介にも程がありますね😰

  • まよちゃん

    まよちゃん

    その手当てってどのくらい貰えるものなんでしょうか?💦食費、光熱費などは義母が出しているとして、家賃もかからないとしても、足りるものなのかと…💦

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

義実家(もしくは義母さんのご実家とか)が余裕あって援助してるのでは?

  • まよちゃん

    まよちゃん

    確かに貧乏ではないけど裕福でもないです💦なので不安で不安で…

    • 9月20日
moon

不就労所得があるのでは?

  • まよちゃん

    まよちゃん

    義母がお金があるのはそれなのかなぁ💦不思議で仕方ないです。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

彼氏が援助してるのかも

  • まよちゃん

    まよちゃん

    1人で出かけることもないのでいないと思いますが、むしろ、再婚して誰かに養ってほしいくらいですあせ

    • 9月20日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    ☝️養ってほしいくらいです💦
    の間違いです

    • 9月20日